Kiteboarding | 日々是自適

Kiteboarding

ニューカレドニアは強いアリゼ(貿易風)が吹くので

ウィンドサーフィンの世界大会が開かれるほど。


そして、カイトボーディングを楽しむなら世界一だそう。

カイトサーフィンとも言いますが、これがとにかく難しい。


↑2:15くらいから始まるのがKiteboarding


ムスコは3時間レッスンを受けましたが

風に煽られてボードに立ち続けることすらできませんでした。

ウェイクボードは30分で乗れるようになったのに。


ウィンドサーフやウェイクボード経験者でも一週間はかかるよ。

と、インストラクターの人が言ってました。




写真集のような青い空・白い砂・珊瑚礁を期待するなら

飛行機で離島に行かなければ無理です。


そのかわり、離島ではモータースポーツは禁止。

ジェットスキーやウェイクボードを楽しむなら本島近辺です。


本島からタクシーボートでメトル島(l'Îlot Maître)へ行くと楽しい。

沖合い6Km、約10分ほどの小さな島です。


前回来た時にはエスカペード島という名前だった、はず。

来るまで同じ島だと気付きませんでした。


あの頃より施設はずっと綺麗で便利になっていましたが

その分、海の透明度や魚の種類がランクダウンしていました。

自然保護か利便性か、難しいよね。


ここのマリンショップは日本の方が経営されているようで

日本人の新婚さんがたくさんいます。

ハネムーンツアーみたいのに組み込まれてるのでしょう。


バナナボートとかキャーキャーはしゃいじゃって楽しそうでした。

うーん初々しいラブラブ


あんな~時代も~あ~ったねと♪ … 


あれ?あったかな? (°Д°;≡°Д°;)