夏休みの特訓 | 日々是自適

夏休みの特訓

新車( )が来てから、毎日特訓を受けていますしょぼん

右ハンドルの車を運転するのは超久しぶりなので。


教習所の実習で何度も縦列駐車を落とした私。

免許を取ったその日、いきなり父の車をこすったのでした。

あー、あれトラウマ (´・ω・`)


左ハンドルの方が縦列は簡単


という父の独断と偏見でちっこい輸入車を買ってもらいました。

偶然オットも輸入車派だったので結婚してからも左ハンドル。


レンタカー?無理!

初めての車を操作するなんて超無理!!

自分の車だって擦ったりぶつけたりするのに無理!!!


右ハンドルは免許とって以来?24年ぶりかも。

さらに今回は車幅190もあるSUV。


怖いってば… o(;△;)o


なんて泣き言が通用するような優しいオットではありません。

昨日も一昨日も車庫入ればかり何度も練習させられました。


で、今日は実践のため隣県の大型SCまで遠出。

近所には何度も入れ直せるガラ空きの駐車場がないので。

もちろん行きの道のりはオット運転です。


何度も何度も場所を変え、右側も左側も入れられるよう練習。

さらに駐車場を出て周囲を一周する練習。


そこまでしても、公道に出るのは怖くて焦りっぱなしですよ。


ウインカーを出そうとすればワイパーが動いちゃうし

一丁前に「お先にどうぞ」のパッシングをしようとして

ウォッシャー液がビャーッと飛び出した時にはオット大爆笑。


無ーーー理ーーー (ノ◇≦。)

無理 無理 もう無理


ウダウダ言いながらオット運転で帰宅しました。


でも、ベイブリッジを抜けて帰ったのですが

偶然みなとみらいで大きな花火大会が見られました花火

花火*今日頑張ったご褒美だな花火。


夏休みいっぱいは運転の特訓で終わりそうです。