白浜 | 日々是自適

白浜

南紀白浜の旅 →               


なんと、Vanvesさんとニアミスしていたようです。

そんな偶然ってあるのねぇ。

Vanvesさんは奈良から入って松阪に抜けるルート。

ちょうどシャネルマークのようにすれ違っています。


私の撮りきれなかった場所、行けなかった場所、

素敵なお写真がたくさんあります。ちぇきら。


奥の院・弘法大師御廟(高野山) 那智の御滝~大社~熊野古道


旅好きならファンになること間違いなし。


さて、我が家の最後の目的地は白浜です。

最終日が長時間ドライブになるはずなのでゆっくり。


日々是自適-20100504102359.jpg
白良浜(しららはま)


5/3に本州で一番早く海開きをした海水浴場。

ビーチは全面禁煙なのも素晴らしい。

無料足湯も隣接しています。


海の見えるお部屋で一泊して、翌朝ちょっとだけ観光。


日々是自適-白浜 日々是自適-白浜 日々是自適-白浜 日々是自適-白浜
千畳敷と三段壁


うー、私の携帯ではこの迫力が伝わらないですな。

絶景でした。


ここから東京まで、大渋滞で13時間。

ジャンクションが多いと緊張しますね。

総走行距離は1538kmでした。



帰宅してから思い出したこと。

今回は全く買い物をせず、おみや無し!


もしかして、旅に出て初めてかも。

そんなこともあるのね。

色々と考え事してたせいもあるかな。


というわけで、南紀白浜の旅日記は終了です。