沖縄食材 | 日々是自適

沖縄食材

旅先では必ずスーパーに寄ってお買い物します。
その地特有の食材が見つかるとテンションageageアップ


といっても、最近はアンテナショップで何でも買えるので

目新しいものが見つからずがっかりすることも多い。


那覇市内はかなり観光地化されているので

スーパーも大型化していて特色が消えつつあります。


Paquet-Cadeau-沖縄食材
今回のお持ち帰りはこんな感じ


奥から、ちんびんミックス。

煎餅(ちんびん)という名の黒糖クレープ。

沖縄滞在中の朝食にもなりました。


炮炮(ぽーぽー)も外見はクレープ状で似てるんだけど

あちらは油味噌やソースを巻くしょっぱい系です。


ミックス粉はサーターアンダギーも売ってます。

紫芋とかゴーヤとかバナナとか黒糖とか

それこそ何種類もあるので面白い。

ただ、うちは揚げ物しないので買いません。


真ん中は沖縄のオキコラーメン。

イラストが可愛くて、ついつい買ってしまう。

味は普通にチキンラーメンです。


手前が黒糖白ごまジャムと黒ごまジャム。

もちろんパンにつけていただいても美味しいのですが

お野菜のゴマ和えにも使います。


手前右端が、ブルーシールのチョコドリンク。

甘甘ですが、沖縄の味。

寒天やゼラチンを溶かして固めるとチョコプリンになります。

土産物屋で200円くらいするけど、これは88円だった。


こんなのばっかり買うから手荷物が増えるのよね。