甘藷まつり
昨日は甘藷まつりでした。
夜の目黒不動尊
目黒不動尊では毎月28日に縁日があります。
8月も行ったわ(→★ )。
江戸時代の蘭学者、青木昆陽。
さつまいもを栽培し江戸を飢饉から救ったので
「甘藷先生」と呼ばれていました。
はい、日本史で教わりましたね
目黒不動尊には彼の墓があり、命日が10月12日なのだそう。
それにちなんで10月の縁日が「甘藷まつり」。
日本全国のサツマイモや加工品がたくさん並びます。
なかなかの賑わいでした。
それでも例年に比べると人手が少なかったようです。
不況の影響かしら。
相変わらず屋台でたくさん食べちゃった。
じゃがバターがすごく美味しかった!
来月もまた行っちゃおうかな。
引っ越し次第ですけどー (;´Д`)ノ