号泣の準備
卒業式を目前に控え、「卒業生を送る会」が開かれました。
お手伝いの子以外、在校生は殆どいません。
学校側が卒業生とその家族を送り出す会です。
先生から感謝の言葉と思い出が述べられ
名前を呼ばれた卒業生とその親が前に出て
子が親に向けて感謝の言葉を述べるのです。
これがまた、泣かせるんだ・°・(ノД`)・°・
特にマイクがあるわけではないので
何を言っているのかは目の前にいる親にしか聞こえません。
でも、言葉と一緒にお花を受け取った母親はまず泣く。
それを見るだけで、みんなもらい泣き。
自分達の番が来るまでにすでに目は真っ赤です。
親を泣かせるために巧妙に仕組まれた罠ですか?
卒業式前に号泣の予行練習ですか?
長かったようで短かった6年間。
ランドセルが大きくて重くてよろよろ歩いていたのに
いつの間にかそのはきつそうで所在無げです。
6年間で欠席が4日、遅刻・早退は0回。
あとちょっとだ、頑張れ。
今朝、最後のランドセル姿を見送りました。
卒業生の胸につけられた小さなコサージュ