大熊猫
北京初日。
歴史のお勉強とか偉そうなことを言いながら
最初に向かったのは、北京動物園です。
だって、いきなり疲れちゃったんだもーん
北京動物園は面積50万平方メートル。
アジア最大規模といわれるほど広いです。
動物は朝が一番活発なので開園は7:30です。
もちろん朝イチに到着しました。
お目当てはこちら↓
大熊猫とかいてジャイアントパンダ。
パンダ舎は動物園の入園料とは別料金です。
稼ぎ頭なのね
滑り台の上に笹(朝食)見っけ
很好吃 (うん、おいしい)
逆光ですが、子パンダの群れ
ん?なんかくれるの?
みんな自然のままに暮らしているので
「白と黒」というよりは「茶と黒」という感じでした。
ああ、なんでこんなに可愛いの?
何時間見ていても飽きないわ。
ただモノクロの熊なのに。
しかも16時の夕食を済ませると寝てしまうらしい。
どんだけ怠け者なんでしょう。
四川にはパンダの幼稚園があって
野生のパンダを保護観察していたのですが
あの四川大地震で倒壊してしまったそうです。
その生き残りの子達がここに保護されているとか。
四川ではパンダと触れ合う事ができるのですが
北京ではガラス越しに見るだけでした。
残念。