早出出勤の日


6時20分には家を出発します。




そのため5時40分に
アラームをかけますが
6時にしか
起きた試しがありません。


無情なアラームだけが
毎度響き渡っています。


いつもは
朝ごはんつくって
旦那のお昼ご飯作って
着替えて
色々終わらせて
出勤するのですが


早出出勤の時は
着替えて
最低限の下地と
眉毛だけを描いて

空腹のまま出発し

途中のコンビニで
朝ごはんを買い
車の中で食べます。



そんな早出出勤の日。


いつも通り
5時40分のアラームで起きれず
ベッドの中で
うだうだしていると


急に下腹部の痛みが。



じっとしていられないくらい
強い腹痛。


子宮のあたりが痛くて
息もしずらくて
ウンウン唸っていると
旦那が起きて
心配していました。




出勤の準備をしようにも
動く事が出来ずに
気づけば6時20分。


上司に休みの連絡しようと
迷いましたが
今更連絡しても
早出の変わりは
見つからないし
間に合わないと思い

諦めて
メガネと
スッピンのまま

そして
着替えさえもつらくて
ナイトブラのまま
ズボンとTシャツを着て

死に物狂いで
出勤しました。


6時30分に家を出る。



仕事に間に合わないかもしれない。


早出のペアの人に
「間に合わないかも」
と連絡だけして
休憩しながら必死に運転。


運転していると
少しずつ痛みがおさまり


職場に着く頃には
少し痛む程度になりました。



職場に着くと
3分前到着。


到着した私の
スッピンメガネ
ボサボサの髪をした
死相漂う姿に
驚いていましたが


やらなくてはならぬ仕事。

出勤した以上
やらなくては。



幸い子宮から出血はなかったし
痛みも徐々に
落ち着いてきたので

仕事に専念することに。



ただ
朝1番の激しい腹痛が
頭をよぎり
体をかばって仕事をしていました。



流産かな?
お腹の赤ちゃんは
無事かな?
心拍はあるかな?


そればかり考えていました。


妊娠報告したばかりなのに
報告しなければよかった。


とも思いました。



腹痛は治ったものの
やはり心配は尽きなかったので
上司に相談すると

すぐに早退の許可を取ってくれて
9時半に帰れることとなりました。


産婦人科に連絡し
理由を説明すると
「すぐに来てください」との事。


職場から直接産婦人科へと向かい
待合室でしばらく待ちました。



産婦人科には
当たり前ですが
お腹のおおきな妊婦さんや
赤ちゃんを抱いたお母さん

その光景が複雑で。



流産と決まったわけではないのに
色々な事が頭をよぎって
ぐるぐるとかき回します。




いざ検診室に向かい
症状の説明をして
お腹の状態を診てみることに。



エコーには
無事に赤ちゃんと心拍が
映し出され
ホッとして涙がでました。

子宮の腫れや出血はありません。



との事。



ではなぜあんなに激しい腹痛が?

詳しくエコーを見てみると

「腸がむくんで腫れてますね」
「腸炎です」



え?腸炎?





便秘でも下痢でも
ないけれど。
吐き気もないし。
まあ、ちょっと便が緩いと
思っていたけど。

とりあえずミヤBM錠という
整腸剤を処方してもらい
帰宅。




激しい腹痛に襲われて
未だにお腹の違和感は
否めないけれど
原因が判明して
ちょっとスッキリ。



妊娠してから
体調いい時なんてないし
気分も浮き沈みばっかだけど


子どものために
頑張ろう。気をつけよう。と
改めて思いました。