バスを降りたら目の前に


安井金毘羅宮


以前SNSか何かで見たことがあると思い出し

急遽寄り道してみる。








最近またあった実母とのアレコレを切ったる(笑)

4月の初めの頃に誕生日だった実母70代後半へ
誕生日おめでとうLINEしたのがはじまり真顔

LINEする元気もある好奇心ある後期高齢者
誕生日に弟にApple Watchを買ってもらったんだと
元気そうなのはいいんだけど‥

LINEでは足らずに電話で話し
Apple Watchの使い方とか教えてあげたりしていた
初めのうちは楽しく話せて良かったんだけどね。



段々と無神経な発言を繰り返す。


もしかしたら、認知症が少し入りだしてるかもしれないんだけど、わざわざ古い傷口に塩を塗り込む発言。

深入りすると神経が持ちそうにない
距離を置いてから
彼女の居る次元とワタシの居る次元はズレてて
優しくしようと歩み寄っても
もう手に追えないほどになっている。

彼女と接するときは、自分の前にベールを被したようなイメージで接するようにしている。



我慢してるけど
余計なひと言が棘になり刺さり痛むんだ。




期待は初めからしてなかった。
しかしこんな奴に優しくするくらいなら
仕事として、全く知らない高齢者に接して優しくした方がよい
(大きな声では言えないけど💧)
過去にいろいろあるし、余計に面倒なのです。


有り難いことに弟たちが面倒を見てくれてて
いまは身の回りは自分で出来るので
無理してまで、顔を合わす必要もないわ。

 





ここのお札、決まりはないらしいのでお札に
いろいろと書いてみた
何でもいいって言われると増えるね〜

見せられないって(笑)







真ん中にある穴をくぐるり札を貼ると
悪縁が切れるとか‥

悪縁よさようなら〜👋



凄いお札の数ですね〜
欲望が渦巻いてる感が凄いので
気軽にお参りしない方が良さそう。 



ワタシは悪習慣を断ち切るために
転換期としてお参りしました。







スッキリした!







後にして、


高台寺まで坂を登って歩く


途中の鬼瓦がおもしろくて⬇️



花より団子〜🍡よね。







高台寺


高台寺〜圓徳院のチケットを購入(美術館つき)







苔が綺麗なんだわ。














中は撮影🈲






時雨亭を巡り



秀吉像とねね像を拝観🙏(ここも撮影禁止🈲)












北政所(ねね様)が余生を過ごしたとされる。

圓徳院へ




ここに居てここで余生を過ごしたと思うと

時空を超えた感がすごい、感慨深いなぁ〜





枯山水を作る体験をしてみました。

心理学の

箱庭療法っぽいな〜🤭







桜の季節にぴったりの襖絵




ねね様と 秀吉


敵として戦ったのに

これを作ることを許した家康は心が広いな〜


武士の情けか

天下をとった心の余裕なのかな?


ねね様がそれだけ魅力的な方だからだろか。


この器の広さが江戸時代の安泰に繋がったんだろうな〜


そう思うと自分の小ささを感じずには居られない。









しばらくここに座って歴史に想いを馳せて


内省‥      深呼吸‥



最近読んだ複雑性PTSDの本

対処法として心がざわつくときはマインドフルネスして

瞑想をするようにしてる🧘🏻‍♀️



前から自然とやっていたことが結果的には

良かったんだと判明したのでまたしようと思います。




ここは静かで‥喧騒もなく、素敵な庭園でした。


















古都京都は

いろんな妄想が広がるんだよね〜💭












次は建仁寺へ続きます。





ご覧いただきありがとうございました🌸