妊活についてのまとめです!
この記事を最後に、ブログのジャンルを変更しようと思います。
 
2018年
8月 (1周期目) 妊活開始!基礎体温をつけ始める。

9月 (2周期目) 排卵検査薬を取り入れる。タイミングも良い時に取れましたが、撃沈。

10月(3周期目) 排卵検査薬使用。タイミングも良い時に取れましたが、撃沈。

11月(4周期目)風疹抗体検査もあり、排卵検査薬を使わなかったので、タイミングよく分からず。撃沈。抗体は夫婦二人ありました!

12月(5周期目)排卵検査薬使用。4日連続でタイミング!頑張るも撃沈…。この時が1番期待した。そして1番ショックでした…。

2019年
1月(6周期目)排卵検査薬使用。タイミング良いときに取れましたが、撃沈。クリニックデビュー!卵管造影検査を受ける。

2月(7周期目)卵管造影検査を受けたため、避妊。旦那の精液検査は問題なし。私も一通り検査を受けて問題なかったので、翌月からタイミング指導を受けることに。

3月(8周期目)タイミング指導デビュー!
そして、妊娠。

結果、8周期での妊娠でした。
クリニックへ通ったのは3ヶ月。幸いなことに、初めてのタイミング指導で授かれました。
きっと、クリニックへ行かなければ、ここまで早く授かれませんでした。
きちんとタイミングを見てもらったこと、そして、卵管造影検査が良かったんじゃないかなと思います。私は通りは良かったのですが、この検査をすると妊娠しやすくなるというので…!

妊活を始めてから、早めにクリニックへ行った方だとは思うのですが、もっと早く行っていれば、より早く授かれたかもしれないと思っています。
結局のところ、結果論ですけどね…アセアセ

クリニックへ通い、ステップアップをしている方や、たくさんの辛い経験をしている方にとってみれば、私の妊活歴など、まだまだ…と思われそうですがアセアセ

妊活している間は、やはり辛かったです。
日々の基礎体温に一喜一憂。
生理が来れば落ち込むし、この先妊娠できないのではないかと不安になり。 
子宮筋腫が見つかり、更に不安は増し。
クリニックへ通ったのは、たった3ヶ月ですが、フルタイムで仕事をしながらの通院。クリニック内での待ち時間。
女性が主体になって妊活を進めていかなければならない、旦那への不公平感。
仲良しの義務感。夫のタイミングED疑惑…。
私だけの体質改善や、頑張りではどうにもならないのに!と度々思うことも。 
 
子どもが欲しい!と思ってから、早く授かれることに超したことはないと思います。
やはりメンタル的に辛い…
ただ、妊活の時間を通して、前よりも色々な人の気持ちが分かるようになったんじゃないかな、と思っています。
妊娠することが簡単ではないこと。
本当は子どもが欲しいけど、なかなかできない人も周りにいるかもしれないということ。
デリケートなことについて、簡単に言葉にしてはいけないことがあること。

私自身、発言や行動には気を付けようと思うようになりました。

経験も無駄じゃない。というか、無駄にしないようにしよう。