ジム納め | Listening is Believing

Listening is Believing

RUGBY Dinner No Side Club店主/リバイアスミュージック代表 竹内方和のプライヴェート日記

Listening is Believing-2010.12.29

2010年のジム納めが終了。

今日はここぞとばかりに身体中をいじめまくってきました。

腹筋に始まり、ベンチプレス、アームカール、
レッグプレス、レッグエクステンション、
レッグカール、プレスダウン、ラットプルダウン、
ショルダープレスなどなど。

例年通り、最後はMaxを測定して終えたかったのですが、
あまりの混雑でそれぞれの待ち時間が長かったのであきらめ、
いつもの1,2倍ぐらいの負荷で全メニューをこなしました。

最後の試合では膝の怪我で途中退場してしまったものの、
基本的には年間を通して大きな怪我はなく、
ラグビーチームのキャプテン就任時に陰の目標に掲げていた
「全ての練習/試合に出る」を果たすことが出来たのは、
間違いなくこれまでの地道な筋トレの成果だと思っています。

怪我をしにくい身体にはある程度なってきたと思うので
来年は84~85kgまでウェイトを落とし、
より走れる身体作りを目指す一方、
下半身、特にお尻周りと太ももを重点的に鍛え、
タックルされても倒れない身体を目指して
トレーニングに励んでいこうと思っています。

やはり基礎あっての発展、
根っこがあっての葉や花ですからね!

一発一発の威力よりも
継続的な手数で勝負。

仕事でももう一度、基本を見つめ直しながら、
上へ、前へ、突き進んでいきたいと思います!!