TOWER RECORDSの
K田さんを始めとする楽しいメンバーと
OvallとMountain Mocha Killimanjaroの
ライブを観に行ってきました!

現在進行形のHip Hop/Break Beatsを
スタイリッシュに演奏するOvallと
1960年代から脈々と受け継がれているHeavy WeightなFunkを
より濃く太く熱く表現するMountain Mocha Killimanjaro。
どちらも本当に素晴らしかったですが、
特にMountain Mocha Killimanjaroは噂に違わぬ、
いや噂を全然遥かに上回るめちゃドープなライブでした!
印象に残ったのは
OvallのドラマーMabanua氏の尋常ではないグルーヴ感と
Mountain Mocha Killimanjaroのステージング。
Mabanua氏は昨今まで取り沙汰されていた
J Dilla直系のブレたビートを生ドラムで演奏。
氏の体には一体いくつパターンが刻み込まれているのか、
というぐらい
実に様々なパターンのビートを
時にオンビートで、
時にわざとずらしながら
フロアの好き者の首を振らしまくっていました。
そしてMountain Mocha Killimanjaro。
Dev Large氏が絶賛するのも
よーーーーーーーく分かりました。
曰く
通称「埼玉の粗大ゴミ」
曰く
通称「男の中の男達」
この時点で
もう半端なくないですか(笑)?
間違いなく抜けてます。
他とは迫力とスケールが違います。
世界へ行っても絶対にウケると思います。
観客のツボを掴み過ぎる熱いMC、
会場いっぱいに汗がほとばしるパワフル過ぎる演奏、
途中、有名曲のカバーも交えつつ
エネルギッシュでHeavy Weight過ぎる楽曲群、
そして何よりメンバー全員の音と戯れる際の
屈託の無い笑顔。
「枠をはみ出た向こうにある規律」
HMV渋谷閉店という
悲しいニュースを一瞬で吹き飛ばしてしまうぐらい
そのライブには本当に、本当に
心の底から感情を揺さぶられました。
久々にCDアルバム2枚も会場で衝動買い。

絶対にまた年内に必ずもう一度ライブを観に行きます。
素晴らしい音楽で人生がまた一つ豊かになりました!
音楽、ありがとう。