ギガ散歩 | Listening is Believing

Listening is Believing

RUGBY Dinner No Side Club店主/リバイアスミュージック代表 竹内方和のプライヴェート日記

$Listening is Believing-2010.8.6

「このままのペースでお酒を呑み続けたら、
間違いなくあと5年で肝臓がパンクしてしまいます。
ラグビーやジムとは別に毎日継続的な運動をして下さい。」

昨日の人間ドックで
先生から唯一指摘されたこの言いつけを守るべく、
一念発起で仕事前にウォーキングすることを決めました!

ランニングではなくウォーキングなのは
腰への影響を考えた上での判断。
コンクリート上を走り続けると、
どうしても腰が痛くなってきてしまうんです。

そこで早速、「思いたったが吉時スタイル」で
今日歩いてきたのですが、
これが予想以上に気持ちよかった!!!

コースは家の近くを流れる神田川沿い。
川を遊泳する小魚達、
川沿いに繁る木の上で鳴き続けるミンミンゼミ、
暑さにまいってしまいぴくりとも動かないネコなど
たくさんの応援団に囲まれながら、
気がついたら、ギガ散歩は高田馬場近辺にまで及び、
6kmのコースを約1時間かけて歩きました!

途中、
いつも家からコンビニに行く時、
遠くに見えた高層マンションも通り過ぎました。
あんなに遠くに見えた高層マンションも
歩いてみると意外に近かったです。
人生の夢や目標も傍から眺めてるだけだから遠くに感じるだけで、
やってみると意外に近いのかもしれません。

これらはどれも走っていては気付かないことばかり。
途中、止まって色んなものを眺めたり出来るのも
ウォーキングならではの醍醐味です。

また、より汗をかくべく長袖で歩いたのですが、
意外と汗をかかなかったんです。
いつも「汗をかきたくないから」と
大陽に抗うから汗をかくのであって、
汗をかいても良いという思いで
シンプルかつ真っ白になって歩くと
逆に風や日陰の涼しさを感じることが出来て、
汗をかきませんでした。
大陽にも意外と優しいところがあるみたいです。

都内のど真ん中を流れる神田川が
一級河川だということも今日初めて知りました。

そんな発見だらけのあっという間の1時間でした!