
渋谷のド真ん中にて
爽やかでアクティヴにドープミュージックを提唱し、
「音楽好き」という109個目の奇跡の煩悩を持つ
10qさんお導きのもと、またしてもCDを4枚ゲット。
左上から時計回りに...
声の艶と深みは依然圧倒的。
「Queen of Hip Hop Soul」の真の称号が似合うのは彼女だけ、
にもかかわらず、リリースがひっそりで少し寂しいMary J Bligeのニュー。
2010年歌ものアルバムランキング第一位をほぼ決定づける内容。
本当にめちゃめちゃ、良いです!!
次は10qさん他、
HMV渋谷のスタッフの方々に強く薦められてゲットした
Adriana Evans "Walking the the night"。
"Listening is Believing" by us = Libyusの原型語である
"Seeing is Believing"のヒットが懐かしく、
Dred Scottとのコンビネーションもバッチリです!
続いてV.A."The Story of MO'WAX"。
MO'WAXのほとんどの音源が¥1,000-(しかもCD2枚組!)で
聴けるなんてあり得ない。
このレーベルとの出会いが無ければ、
ブレイクビーツやアンビエント、
アブストラクトといった音楽との出会い、
そしてリバイアスミュージックのスタートは間違いなく無かった。。。
そして最後は
数年前の隆盛を取り戻しつつあるMadlibの最深形態。
フリーザより強く、セルよりもドープ。
全曲カバーという意欲作にて野心作。
"Mystic Voyage"や"Waltz for ~"など、
個人的にも大好きな名曲がギッシリ。
ここ最近、音楽欲がかなり復活してて、
お取引先よりもお財布とのミーティングの方が多いような気が...
そんな懸念も含めて、音楽との付き合いが楽しい今日この頃です!