最近の音果〜Final | Listening is Believing

Listening is Believing

RUGBY Dinner No Side Club店主/リバイアスミュージック代表 竹内方和のプライヴェート日記

打ち合わせのついでにゲットしたCD達。

最後は、限られた予算の中で
Del The Funky Homosapien&Tame Oneとの激戦を制した
Waleという比較的新しめのラッパーのアルバム。

$Listening is Believing-2009.11.20


輸入盤のみのリリースで¥1,500-。
ワシントンDC出身のラッパーらしいのですが、
試聴した瞬間に即買い決定。
とにかくラップにもトラックにも
ここ最近のラップアルバムに感じなかった"華"があるんです!
久々にメジャーのHip Hopでガツンとヤラレました。

特に4曲目の"Pretty Girls"と5曲目の"World Tour"が白眉。
この2曲だけ、もう20回は聴いてると思います。



クレジットを見てみると...
トータルプロデューサーはMark Ronson!
なるほど、道理で華があるわけですね。納得です。

冬のドライブに最適な感じがします!

いやぁ~、音楽ってほんと素晴らしい!


One for Hip Hop, Hip Hop for One...