昨夜は渋谷でZooooo.jp K村さんとサシ呑み。
4,5軒歩き回った後、駅近くの洒落た和食居酒屋にようやく落ち着き、
まずはHAZZY、BKMのサンプルとインフォメーションを渡しつつ、
会合はスタート。
音楽業界の話題はもちろん、ラグビーやサッカー話、
政治問題、体、筋トレのことなど
様々なジャンルを横断しながらの呑みは気付いたら深夜3:00という、
濃×密・厚・縮な濃い6時間耐久呑みとなりました。
K村さんとの呑みは今回でもう10回近くになるのですが、
毎回、ドープでコアでポップでフレッシュな刺激をもらえるので実に楽しいです。多分に漏れず、昨夜も色々な驚きや感心、感銘を頂きました!!
その後、お店を後にし、
夜も更けようかという中、向かったのは三茶DUNE。
(ドゥーンッ!は村上ショージ風でもM.F.でもO.K.)
音楽に人生を捧げたHMVのラストサムライの方々が
月に一度秘かに集まり、
音楽の真髄について語ってるとか語ってないとか...
という噂のワイルド番地へ行ってまいりました。
武蔵村山のラストDUBガイことF士さんを筆頭に、
Hip Hop/House(not キラキラ)などドープなビーツを去来させたら
右に出る者はいないsK-9さん、
三茶で掘り当てたドープな石油を
横浜港北で笑顔でばらまくT中公平さん、
そして渋谷のK野さんという濃い布陣がブースをジャック。
Hip Hop~House~Break Beats~Disco~New Wave~和モノなど
色々な音楽を縦横無尽に往来しての音旅行は、
それはそれは素晴らしいものでした。
一足早くお帰りになった10qさんと
Originoo Gunn Crappazの人気再燃について協議出来なかったのが
唯一の心残りでしたが、
渋谷~三茶を跨いでの音とお酒のランデヴータイムは、
最高に楽しかったです!
One for 246, 246 for One...