クゥオリティー? | Listening is Believing

Listening is Believing

RUGBY Dinner No Side Club店主/リバイアスミュージック代表 竹内方和のプライヴェート日記

$Listening is Believing-2009.10.9-2

先日はTOWER RECORDSさんの本社にて打ち合わせ。
11/25リリース予定の2タイトルのプレゼンを行ってきました。

次にリリースするのはHAZZYという日本人トラックメイカーと
FAT JONが同じFive Deezのもう一人のトラックメイカーSonic Brownと
二人で新たに仕掛けるプロジェクト「Beautiful Killing Machine」という
2アーティストのファーストアルバム。
ともにオールインストですが、耳と心にしんみりと伝わる
気持ち良い~インストヒップホップです。
今後、少しずつ詳細をお知らせしていきますね!

そして打ち合わせが終わった後は呑みへ。
メインアクトのカツラージさんに加え、
F屋さん、S木さんというフレッシュな顔ぶれのもと
もはやルーティンともいうべき流れで青物横丁の定位置こと
「四万十」へ行ってきました!

呑み放題を良いことにビールやら日本酒やらを無差別酒撃。
トロ鰹や清水サバ、岩のり、肉じゃがなど
四国の家庭料理を美味しく頂きながら、
またもや今回もがっつりいってしまいました。。。

そしてここに来たら当然やって頂くのが占い!
今回でもう5回目だったのですが、
ママさんに名前や誕生日、生まれた時間、お墓の場所を伝えた上で
観て頂いたところ...

・今自分は大殺界の真っ最中らしく、年が明けると一度晴れるらしいが、
 また春頃から再び大殺界に入ってしまう。
・ヒモになる素質があるらしく、しかもかなりクゥオリティーの高い
 ヒモになれるって言われました。
 クゥオリティーの高いヒモって初めて聞いたけど
 どういう意味なんでしょうね(笑)?

確かにここ最近は肩の怪我を始め、
仕事にプライヴェートにほんとについてないことが多いので
気をつけないとって感じですが、
逆に「これ以上下がることもないだろう」と
前向きに開き直っています(笑)

下がったり、横にフェイントしようとしても
決して出来ない性分の自分はラグビー同様、前進あるのみです!!


One for HIMO, HIMO for One...