
先日、ほんと久々に感動と興奮を抑えきれない程の珠玉のカレーと出会いました。
お店の名前は「HARE GINZA」。
もうやんカレーのえびカレー、ラージマハールのラージチキンマサラ、宮益坂にある宝塚出身の綺麗なおばさんがやっているCafe WESTのカレー、数ヶ月絶カレーした時のココイチカレーなど、カレーの達人DEV LARGE氏の審査も通ったこれまでの蒼々たるクラシックスでさえ、ともすればひと味で凌駕する勢いをも兼ね備えた超大型新人。これまで30数年間、数えきれないほどのカレーを口にしてきましたが、たった一口で殿堂入りを果たしたのは今回が初めてです。次長課長と中川家以上のコンビネーションを見せるルーと白米の沸点での絡み具合、そしてクリーミーさを保ちつつも心地良い辛さもしっかり内包。インドにも日本にも偏っていないその絶妙な味のバランスは、温故知新と前衛的趣向の味の融合に成功したとでも言うのでしょうか。まさに最高のカレーの一つと言っても過言ではないような気がします。
この度、このカレーを教えて頂いた愛、ではなく、味のキューピッドのDJ BAJA氏には心から感謝したいと思います。このDJ BAJA氏とは、今は無きManhattan 3の店長で現在は渋谷でSLEEPING BUGZ RECORDSという素晴らしいレコード屋さんをやっている同じニオイを感じる熱き男こと秋山太郎の紹介で知り合いました。DJやMIX CDの制作を中心に活動されている方で、「カレー屋まーくん」という名義でSLEEPING BUGZ RECORDSのウェブサイトでブログもやっています。
カレー好きの方で銀座に行くことがあれば、是非「HARE GINZA」に立ち寄ってみて下さい!!ただし、その際はサロンパスを持参することをオススメします。その驚愕の美味しさに腰抜かすこと必至ですよ(笑)!!