
昨日のWOMBに続いて土曜日の夜は、FORCE OF NATUREがリミックスを担当したILLMATIC HEADROCKのリリースパーティーのため、恵比寿MILKへ行ってきました。このILLMATIC HEADROCKはユニバーサルミュージック内のDef Jam Recordingsから最近リリースされた"RIDE ON THE MUSIC"というシングルでメジャー・デビューを果たした新人グループで、2MC/2ギター/ベース/ドラムという6ピースの大所帯バンドです。"Massive Dance Rock"というコンセプトを掲げ、ダンスミュージックとバンドの融合を図っています。ここ最近は深夜のヒップホップ番組「流派R」のエンディングソングにもなっていたりして、沸々と話題になりつつあるバンドです。バンド名にNasのクラシックアルバム"Illmatic"から引用するあたりも大胆でニクいですが、存在的にも音楽的にもポップかつオリジナルで恐らくかなり良い感じで売れていくだろうと思います。メンバーの方達も一人の方の出身がKZAと同じ千葉だということが分かっただけでも喜んでくれて謙虚で良い人達ばかりでした。Def Jamのロゴが入ったヤバ過ぎるキックドラムを叩き鳴らしながらの勢いのあるライブ。MCも二人ともキャラがあって良かったし、何よりバンドのメンバー全員が終止笑顔だったライブはフロアにいた100人以上のお客さんの全員のことも笑顔にしてしまい、最高のヴァイブを創り出していました。やっぱり自然に出る笑顔って良いですよね。そんな瑞々しさ溢れる笑顔を創り出す音楽の底知れない無限の力をあらためて感じたし、自分自身、音楽に対して最も熱かった時代を思い出しました。どんなに恐い眼力をもった大人でも赤ちゃんの前に出ると「ふにゃっ」てなってしまうのと同じで、初期衝動に勝るものはありませんね。ILLMATIC HEADROCKの初期衝動、ほんと凄いパワーを発散していました。帰りは、KZA、TOMO-chan、SZA a.k.a.set up、Take-chan達と前に紹介した味噌ラーメン専門店「味噌丸」へ。身も心も大満足した一日でした。
ちなみに下のラウンジではLord Finnesse "Hip 2 Da Game"、Sadat-X "Lump Lump"、Black Sheep "Without a Doubt"、A Tribe Called Quest "Oh My God"なんかがプレイされてて、そっちでもジ~ンときました。