HARLEM ver.X | Listening is Believing

Listening is Believing

RUGBY Dinner No Side Club店主/リバイアスミュージック代表 竹内方和のプライヴェート日記



写真は昨日頂いたオープン10周年を記念してリリースされる

CLUB HARLEMのコンピレーションアルバムのサンプルCD-R。

今日はこのCDをがっちり聴き込みながら、ブログを書いています。



CDには、現場から生まれた真の日本のHIP HOPが詰め込まれていました。

HARLEMだからこそ実現し得る未曾有のコラボレーションが惜しげも無く披露されています。



10年に渡ってHARLEMが残してきた歴史は、日本のクラブ史上において燦然と光り輝いています。

「遊びに行けばいつもHIP HOPがかかっている大箱クラブ」という、今でこそ当たり前の環境を作り上げたHARLEMの功績はどんな賞賛の言葉を持ってしても、こと足り得ないでしょう。

華やかに彩られた音楽業界という現場の裏で繰り広げられてきたまさに"戦い"とも言うべきその道程は、砂浜で生まれた後、外敵など様々な試練をかいくぐりながら大海原へ歩み続けるウミガメの如く、想像を絶するほど本当に大変だったと思います。



自分はオープン直後から約六年ほど

事務所の方でスタッフとしてお世話になりました。

いちHIP HOP/HARLEMファンとなった今も、

その存在には心から感謝しています。



HARLEMはただのクラブという概念を超えているように感じます。

参加したアーティスト達は、"勝負の場"であり"安堵の場"でもあるHARLEMに対して様々な想いを巡らせながらレコーディングしたことと思います。



参加している全てのMC/SINGERが、

いつもより肩に力が入り、たくさんつばを飛ばしているように聴こえるのも、



参加している全てのトラックメイカーが、

いつもよりサンプラーを叩く指に力が入り、ビートが太く聴こえるのも、



あながち気のせいではないでしょう。



自分はm-floのVERBALとFULL OF HARMONYをフィーチャーしたポップでメロディアスな"Play da song"が、特に印象に残りました。



発売される12月19日には、

この"現場の息吹"をお店に行ってゲットしようと思っています。







Various Artists

"HARLEM ver. X -HARLEM 10th Anniversary Special-"

価格:2,940円 (税込)

新曲を収録した〈DISC 1〉と、

過去のHARLEM音源をDJ HAZIMEがMIXした〈DISC 2〉の2枚組。



〈DISC 1〉※曲順未定

"Up to you" DJ HAZIME feat. Tina, SIMON

"Hip Hop Song" DJ TAIKI a.k.a. GEEK feat. MUMMY-D, BIG-O, JON-E

"The Answer" DJ TAIKI a.k.a. GEEK feat. 晋平太

"ON THE RUN" DJ WATARAI feat. JAZZY BLAZE

"Play da song" DJ SANCON feat. Full Of Harmony, VERBAL (m-flo)

"10 Steps 2 Heaven" "E"qual feat. SPHERE of INFLUENCE

"B-Boy Minded" Mr. BEATS a.k.a. DJ CELORY feat. ANARCHY

"We wanna get..." SUNSET the platinum sound feat. GUAN CHAI, KING-K, SOLDIER, AKANE

"PIECE OF PEACE" MASTERPIECE SOUND feat. 卍 LINE

"逆天" JHETT a.k.a. YAKKO feat. E.D.O.

"Good Time" DJ HASEBE feat. JAMOSA

"24h" DJ HIROnyc feat. 椿

"music PARADISE" Face2fAKE feat. SARA



〈DISC 2〉

The Best of HARLEM RECORDINGS Mixed by DJ HAZIME