闘いの踊り | Listening is Believing

Listening is Believing

RUGBY Dinner No Side Club店主/リバイアスミュージック代表 竹内方和のプライヴェート日記





これを見ると、体中の血が騒ぎ出し、涙が出てきそうになります。





ラグビーが国技である世界最強チームの一つ

ニュージーランド代表(通称オールブラックス)が

試合前に必ず行う闘いの踊り「ハカ」



マオリの戦士が民族舞踊として闘いの前に踊るこのハカは、

オールブラックス以外にもトンガ、サモア、フィジーなど

パシフィックアイランドの国々もそれぞれ独自の踊りを持っていて、

この映像ではオールブラックスとトンガ代表が、

試合を前にしてそれぞれのハカを披露し、威嚇し合っています。



大事なミーティングなどの前に

この「ハカ」をひと踊りしてから臨めば、

重要な案件もがっちりゲット出来そうな気がするので

いつかこれをマスターするのが目標です。



威嚇する必要は全くないのですが...(笑)





<ハカ翻訳>

私は死ぬ!私は死ぬ!

私は生きる!私は生きる!

見よ、この勇気ある者を。

ここにいる毛深い男が再び太陽を輝かせる!

一歩はしごを上へ!さらに一歩上へ!

そして最後の一歩、そして外へ一歩!太陽の光の中へ!



※途中、何度聞いても

「頑張って!頑張ってこうー!」としか聞こえない箇所(0:14~)が

 あるのですが、それは自分だけでしょうか...





<昨日のジム果> 

・ベンチプレス:70kg×15回, 12回, 10回

・シッティングフリーアームカール:25kg 10回×3セット

・ダンベルカール:右手/左手10kg 5回×3セット

・ダンベルショルダープレス:10kg 10回×3セット

・腹筋:350回

・ランニング:5.6km

・BGM : BILL EVANS TRIO "Waltz for Debby"