
遅ればせながら、先週から
芥川賞受賞作品「乳と卵」(川上未映子さん著)を読んでいます。
部屋を静かにして深く入り込んで読まないと理解するのが難しい長い文、
親しみやすさとある種の凄みが同居した時折入ってくる大阪弁、
読んでてハッとするような生々しい言葉を駆使した表現
一度読み始めると、
その魔力から、なかなか抜け出すことが出来ません。
ここまで踏み込んだ文は、男性では書けない
芯の強さを携えた女性にしか書けない内容だと思いました。
これからクライマックス
どう展開していくのかが楽しみで仕方ありません。