Olive Oil&Popy Oilが出演するというので下北沢へ行ってきました。
つい半年前までずっとレギュラーパーティーをやっていたWEDGE。
今回はそれ以来でしたが、やはりホームという感じがして、
とても心が落ち着きます。
サウンドシステムを強化したのか、音も格段に良くなってました。
高域、中域、低域がクリアでありつつ、
真ん中にズドンと芯のしっかりしたビートが居座って鳴る感じ、
とでも言うのでしょうか。
肝心のパーティーの方も、
平日ながら良い感じにお客さんも入ってて、
盛り上がっていました。

"Soul Session"ブラザーOlive Oilのプレイでは、
nufftyのドープ過ぎるラップとフロウに頭がちぎれてしまいそうなほど
首を振り、"Blue Berry or Apricot"でスケールの大きなJazz解釈に感心させられつつ、"Pianity"で悶絶。
まるで餓えた獣がようやくありついたエサにかぶりつくが如く、
笑みを浮かべながらの不敵なプレイは、
いつにも増して迫力と緊迫感を伴っていました。

Popy OilによるVJプレイも、
"ILL"としか表現しようのない様々な絵が
WEDGEのスクリーンをジャック!!
またその次に登場したDJ KOCOもヤバかった。
コア過ぎる選曲、エンターテイメント性、スクラッチ、
二枚使いのどれもが唯一無比。
久々に正真正銘のHip Hop DJを観た思いでした。
WEDGE N目君!
7周年、本当におめでとうございます!
One for DOPE ,DOPE for One...