
今年に入って一番インパクトのあったお話。
「ジャンクスポーツ」でラグビー日本代表の北川選手が
"星空スクラム"という練習について話していました。
ラグビーには似合わなすぎる
めちゃくちゃメルヘンチックなワードだったので、
さぞドラマチックで美しい練習なのかと思い、耳を傾けてみると...
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夜、星空のもと
通常通り、8人同士でスクラムを組み合う。
そしてお互いに
押し合う
ひたすら押し合う
ただひたすら押し合う
ただただひたすら押し合う
......
大きな選手が全力で押し合う訳ですから、
汗の量は尋常ではありません。
途中から、汗がポタポタ垂れてきます。
あまりのキツさに涙すら流す人も出てくるそうです。
その、したたり落ちた汗と涙で出来た水たまりに
星空が映ったら、練習が終わりとのこと。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
"星空スクラム"
その綺麗な言葉とは裏腹に、
なんて恐ろしい練習なんだ...
学生時代、
自分はスクラムの最前列のポジションだったので
スクラムの練習をよくやっていました。
考えただけで冷や汗が滴り落ちました。
星空スクラムを出来るほどの量ではありませんが...(笑)