出産して、子育てを始めてから周りからよく聞かれるのが…

完母か混合か、それとも完ミか問題ミルクおすましペガサス


私は完母を目指し、現在は混合育児中ですキメてる


私が完母を目指す理由

  • 自分が完母で育ったから
  • ミルクを作ったり、哺乳瓶洗ったりが面倒だから
  • 母乳が出るから
  • 金銭的な負担がすこし減るから
子どもの免疫が上がるとか、母乳の方がなにかとメリットがあるのですが…それよりも自分が納得する理由がいくつかあって完母を目指しています。


 母乳育児目指す私の強い味方

 



 

 



 

 



 

 



 乳口炎、白斑ができたときにつけると、治りが早いです。

 


母乳育児だけでダイエット

私はもともと細い方ではありません。

The標準体型です(笑)


妊娠してからつわりで4キロほど体重が減少し、

その後入院中に元に戻り、そのままポーンと5キロ増えましたガーン

安定期を経て…体重が激増するという妊娠後期を耐えて最終的に妊娠前から+10キロに抑えました看板持ち


出産したときに3キロ減少。

ベビちゃんと胎盤やらなんやら…。


それから初めての育児で食事が1日2食や1食になりながらも、母乳をあげていたら…気づいたら5キロ減っていました泣き笑い

今は1日3食食べていますが、母乳をあげているせいか少しずつ体重体脂肪ともに減っていっています。

母乳育児すげー!

 

 


 


これからは…


体重体脂肪を減らしつつ、度重なる入院生活で減ってしまった体力と筋肉を増やしたいと思っています。


育児には体力が必要だと改めて感じています。


日々増えていくベビちゃんの体重と体力に、私の体力を伴わせないと不安

こっちが先に倒れちゃう(笑)


産褥期は、切迫早産のときと同じで顔トレとマッサージだけしています。


こういうのから少しずつ…体を慣らしていこうと思います。