なんとか歩行ができたので(傷跡まだ痛い)

病室を移動しますキメてる


新生児室が近い、経腟分娩をした人たちは産後すぐに入る病棟に行きます。


もちろん、歩いて。

傷に響くー不安



これが普通の個室。


この病院は産後は全室個室で、

特別室はプラス8000円ひらめき


私は個室というだけでありがたいので…(笑)


アメニティも充実していて、テレビも見られるし、冷凍庫には胸が張った時用の保冷剤まで!!


保冷剤…ありがたいキューン



部屋を移動したら、ベビちゃんも自分でお迎えに行きます。

オムツ交換授乳、そして足りない分のミルク作りも自分で行います指差し


もちろん、新生児室に預けることも可能なので…すごく疲れてしまったら預けることもできます。


できるだけ自分でやってみたいのですが…お腹の傷が響くのと、お胸が張って痛いのとで、最初は数時間の同室にしてもらいました。




ベビちゃんを新生児室に預けて、ゆっくりデザートタイムコーヒー

妊娠中は食べるもののほとんどの味が良く分からなくて。
特に甘みがあるものは甘すぎて気持ち悪くなっていたので…出産後の今はちゃんと美味しさを感じられます目がハートラブラブ


帝王切開での入院は、経腟分娩よりも少し長めの入院なので、ゆっくりゆっくり母子同室を進めていこうと思いますニコニコ


体力回復と育児習得を同時進行で進めるの大変すぎる泣き笑い


今日は夫も赤ちゃん面会に来てくれて、たまたま授乳のタイミングだったので、ミルク作りからミルクを上げるところまでやってもらいましたミルク


お互い子育て初心者おすましペガサスだから、一緒に慣れていこうと話しています。