切迫早産で入院して、35週に入りました。
来週には陣痛くるかもしれないから…
外回転術したほうがいいです!

帝王切開は、いくつかのリスクがあって……。
と話されて、それ昨日言って欲しかった!!
と思わなくもない私![]()
経腟分娩したほうが母子ともに楽だし、あなた子宮口が柔らかいから絶対安産になるから!
とのこと。
ほぅ…![]()
私はもともと無痛分娩希望だし、痛いの苦手だから安産なのは嬉しい。
詳しい説明を夫と義母にもしてもらいました。
外回転術は日本でもできる医者が少ないらしく、私が住んでいる県では今いる病院くらいしかやっていないという。
成功率は50〜60%
痛がっていたり、何か問題が起きたりしたら中止になるらしい。
外回転術準備
いつ外回転術をするかは、先生の都合次第ということで、先に準備だけしておくらしい![]()
夫が見守る中、着々と準備が進められていきます。
お腹を刺激するので、子宮が収縮しないように張り止めの点滴を刺します。
(クの時点ですでに副作用で息苦しさがあります。)

そして…赤ちゃんのお尻が骨盤にはまらないように、骨盤高位の体勢に![]()
ベッドの足元を限界まで上げて、足を上げるのではなく、足から背中の半分くらいまで上げてるような状態。
めちゃくちゃ背中が浮くので、間に枕を入れてもらいました。

それから待つこと数十分……。
なんか息苦しいし、下腹が生理痛みたいに痛みだしてきた。
それから…すごく眠くて、意識が飛びそう…![]()
近くにいた夫にそう言うと、夫は慌てて酸欠になってない!?看護師さん呼ぼう!
と言ってくれて…
看護師さんを呼ぶと、とりあえず骨盤高位を一旦低めにしてくれました。
だいぶ楽に…。
外回転術!!
そしてついに、外回転術をしてもらうときがやってきました!
体勢はほとんど逆立ち(頭で支えてる)ような状態にされました。
めちゃくちゃ苦しい…。

まずはエコーからだったよねー
と思っていると、、、先生は下腹部と肋骨の間に指を入れてグリグリ…。
えっ!?始まった!?
下腹部、上部と交互にグリグリしながら赤ちゃんを動かしている様子です。
しかしここでちょっと不穏な言葉が…。
んー、ちょっと左手が痛いなぁ。
だ、大丈夫?
その後も何度か左手痛いなぁと言われながらエコーで確認したり、グリグリしたり…。
そのあと20分ほどお腹をグリグリされて、横隔膜辺りを押されたり、恥骨あたりを押されたりとして、
痛っと私が思わず呟くと…
うん、今日はやめようか!と一言。
私が痛いって言わんかったらいつまで続けてたんだ![]()
と思わなくもない。
しかも、
左手が痛くなければ回るんだけどなぁ。
絶対安産だから、もったいないなぁ。
とのお言葉…。
いやいやだったら、
外回転術来週にしても良かったのでは!?
本調子じゃないのに、なぜ今日しかない!と言ったのですか??
疑問しかなく、私のお腹のダメージと点滴跡だけ残して先生は去っていった。
疑問と不満
これさぁ…来週もするなら、その分のお金も払うってこと?
先生が本調子だったら1回で回ったかもしれないのに?
えーー…なんか疑問と不満が残る。
たしかに成功率は半々だし、その時の赤ちゃんの状態によっても違うかもだけど…
先生が左手痛めてる状態でやるのってどうなの?
それでも外回転術失敗したから、その分のお金は払って来週も払うの?
と思ってしまうのは私だけでしょうか![]()
来週また外回転術チャレンジしましょう!と言われたんだけど…次は麻酔をしてほしい。
てか、チャレンジてwww
痛みに弱いから無痛分娩選んでるのに…外回転術のグリグリは痛すぎる![]()
