いらっしゃいませ~
今日は、週に一度の経膣検査です。
子宮頸管はどうだろう…。
結果は……
8.5mm![]()
![]()
嘘でしょ…
ずっとベッドでゴロゴロしてたのに…
しかもベビちゃんが足でガンガン下の方蹴るから余計に危ないらしい。
点滴の量が増えてしまった…。
まじか…![]()
張り止めの点滴の量増やしたら、子宮頸管キープされるんかな。
だって、ベビちゃんは動くわけだし…。
点滴しても意味がないっていう記事も多くて…
だったら点滴せずに入院で安静だけ!
じゃダメなんだよね![]()
33週になり、
ベビちゃんも大きくなってきたからか動く動く!
ただ、下だけは蹴らないでー![]()
来週辺りに帝王切開の説明があるらしい。
外回転術という、赤ちゃんを外からグルっと回すっていう手段もあるみたい。
自然分娩、無痛(和痛)分娩、帝王切開に外回転術…
いや…どれにしろ出産するとき痛いんじゃん!
陣痛はかならずやってくるし、
帝王切開はお腹切るわけだし、
お腹をいためて産むのが母親なら、みんな大なり小なり痛い思いしてるじゃん!
なんて…(笑)
まぁそりゃそうだよね。
お腹の中で生命育てて、それを外に産み出すんだから。
命がけだし、痛みを伴うよね…。
退院したら、
ちょっと贅沢なお菓子とかデザート食べたいなぁ![]()
もちろん、無添加で![]()
こういうの、食べたいなぁ![]()
甘いものが食べられなくなってるけど…
無添加なら大丈夫みたいで。
今日の1冊
今日は、人から借りた『あたらしい世界』という本を読みました。

というレベルでスピリチュアルに疎い私ですが…
すごく読みやすかったです![]()
前に出版された2冊も借りて読んだのですが、3冊あわせて読んだほうが分かりやすかったです。
まぁ、
こういうのって信じる信じないは個人の自由だし、こういう世界もあるんだなーって受け入れることも必要なのかと。
個人的には、日本人は「和」の精神とか、調和とか共感する力を思い出すっていう感じの言葉は、納得しました。
世の中ギスギスしてるから…。
今日のご飯
キンパ、ちょっと苦手で…残してしまった。
ごめんなさい。
お昼のハンバーグ美味しかった![]()
こういうの好きー![]()
夏野菜=トウモロコシとゴーヤ率高し![]()





