最近、漬物?梅干し?を作る法律が変わるーとか言ってた気がする…。
食品衛生法の関係かなんかで…。
お酒の規制もそうだけど、
なぜに健康にいいものを作ることを規制するのかしら?
最近、『キッチン・セラピー』という本を読みました。
そこに、
体が欲しているものを食べるのが一番!
とか、
最近体に良いものを規制することが増えてきた。
とか、書いてあって…たしかに!となってしまった。
まぁ、いろいろとあるんだろうけど…。
こういう投稿をみつけて、
お味噌って本当に体にいいんだなって思って、
あぁこれは誰かに教えたい!って思いました。
お味噌って、
放射性物質の排出作用があるらしいんです
秋月さんって方の体験だけじゃなくて、すでに研究結果も出てるんだとか…。
チェルノブイリ原発事故のときは、ヨーロッパへの味噌の輸出が増加したとか…。
うちも夕飯をお味噌汁と玄米、簡単なお漬物にしたら夫の体調が安定してきたし
やっぱり和食って日本人の体に合ってるんだなって実感しています
お味噌作りとか、いつか私もやってみたいなぁ。
お味噌屋さんと仲良くなったら教えてくれないかな(笑)
うちはもっぱら、ここのお味噌を使ってます
すごく美味しいんです