読書が好きすぎて、司書という仕事についています。
周りに本好きが少なすぎて…
図書館に知らない人が多すぎて…
もっと本のことを話したい!
もっと図書館の便利さや良さを発信したい!
そんな思いで、YouTubeチャンネルを始めて数年が経ちました![]()
早いなー![]()
ジンバル使って撮影して、
キャップカットで編集という、
ローコストでやっております![]()
私は女性の心理描写や友人関係の複雑さを描いた小説や、時代小説が個人的に好き![]()
特に最近ハマって、何回も読んでいるのが
辻村深月さんの作品![]()
辻村深月さんといえば…
本屋大賞になった『かがみの孤城』や
映画化も決定している『傲慢と善良』なんかが
有名ですが…
ほかにも面白い作品がたくさんあるんです!
Audibleになった作品なんかも、聴いてます
アマプラでは『鍵のない夢を見る』をチェックしました(笑)
さてさて…
お腹のチビちゃんは聴覚も発達し、
目も光を感じられるようになっている頃だとか…。
胎教で音楽や読み聞かせをしているお母さんもいると聞きます。
が…
私は読み聞かせをすることもなく、
通勤中はAudible
家では読書かアマプラ生活を送っております![]()
もちろん、運動は欠かせません!
ちょっとドロドロしたやつとか闇堕ちとか好きなので…
こういうのって胎教によくないのかな![]()
![]()
と思うこともしばしば…。
ほんのちょっと悩んで、夫くんに相談したのですが、
お母さんが楽しい!っていうのが一番胎教にいいんじゃない?
あれしなきゃ!これしなきゃ!ってなってるほうがストレスになって、チビちゃんに良くないと思うよー![]()
とのこと。
たしかに!
ということで…
『太陽の坐る場所』と『傲慢と善良』の
数回目、行ってきます!!(笑)
こちらも、映像化しています!


