妊娠して明日で7ヶ月。
やっとここまで来た…![]()
安定期ってなんなんだ![]()
ってくらい安定しない体調(笑)
分かってる。
安定期は、母胎の安定じゃなくて、胎児が育つ環境が安定したよ
ってことだってこと。
でも、安定しなさすぎ!!
続く貧血と目眩
突然始まる子宮の収縮とお腹の張り
食べるとやってくる胃の圧迫
寝返りするだけで痛む足の付根
歩くことさえままならない股関節の痛み
仕事どころじゃない![]()
笑えないけど、笑うしかない。
ははははは…![]()

どっかの子ども産んだことない男の大臣かなんかがさぁ、
女は産む機械って言ってたけどさぁ
こうなってみて思う。
母胎は子どもを産むための機械、と。
だってさぁ、
胎盤を通して子どもに栄養を届けるために、自分の血や酸素を届ける。
貧血と息苦しくなる
赤ちゃんの成長に伴って子宮が大きくなる
お腹が張る
母胎にストレスがかかると胎児に影響が出る
子宮の収縮
胎児や子宮がどんどん大きくなる
骨盤が広がり、それを支える内股や股関節、骨盤底筋群などに負担がかかる
もう…子どもの成長のための機械と化してしまったとしかいえない状況![]()
でも!
でもですね、
子どもを産んだこともない、
今の医療技術ではお腹に宿す可能性すらない人が「女は子どもを産む機械」なんて言う権利はない!
と思います![]()
妊娠中のトラブルすべてを体験してから、いろいろ言ってほしい。
と私は思うのです。
