TC Color Therapy & Tarot
Libucoco(リブココ)
公式ホームページはコチラ
お客様から
「今の私に合う色は、何色ですか?!」
と、少し慌てた様子で
聞かれました。
詳しい話を
聴いてみると…
最近、ラベンダー色が好きなんですが
なんとなく、人付き合いが以前より
上手くいかなくなったんです!!
とのことでした。
むしろ、
ラベンダー色が好きになったから
以前と何かが違う!と
気づかれたことが、
自分とよく向き合っている
証拠だなぁ…と、感心しながら
なぜ、ラベンダー色が原因かを
ご説明させていただきました。
まず、
「チャクラ思想」というものがあります。
人には、7つの大きな急所があり
これを「チャクラ」と呼びます。
このチャクラは
第1チャクラ~第7チャクラがあり
それぞれに意味と色があります。
この色は、虹と同じく
赤、橙、黄、緑、青、藍、紫
とされていて
赤が、第1チャクラで
急所位置は、足、血液など
人の基本となる部分で
精神や教えは
生存本能、グランディングを
表しています。
一方、
紫の第7チャクラは、
急所位置は、頭部分、脳など
人が感じる部分で
精神や教えは
理想やイメージを
表しています。
緑を中心に
赤に行くほど「行動的」で
紫に行くほど「精神的」な
要素が強くなるイメージです。
そして、
ラベンダー色は、
紫の次の色で
人智というより
宇宙という方が
しっくりくるかも
しれません。
そのため、
ラベンダー色が好きになった
というのは、
精神が宇宙に飛んでいるような
状態になっている
現実的な考え方から
少し離れた状態になっているので、
人間関係などで
何かが噛み合わなかったり
と、いうことが
起きたという訳です。
ということで、
このお客様に合う色、
必要な色は、
現実的、行動的を表す「赤」
(↑だいぶ、荒療治
)
そして、
バランスを保つための「緑」
をオススメしました。
その色を見るだけで
言葉や意味が
分からなくても
その色のイメージで
脳が刺激されます
だからこそ
日常でよく使用するもの
例えば、
携帯電話の待ち受けや
アクセサリーなど
色を、
生活に取り入れることで
なりたい自分になることや、
自分を整えていくことができます。
【ご予約・お問合せ】
コチラへ![]()
ちょっと、先の未来が覗けたら…
★★ タロット占い ★★
イベント参加、出張占いの
ご依頼は、コチラへ
お気軽にお問い合わせください![]()
TC Color Therapy & Tarot
お問合せ ![]()
公式LINE ID : libucoco
gmail : libucoco@gmail.com
店舗HP : コチラ


