すっかり秋めいてきたと思いきや、昼間はまだまだ暑い。そんな日々ですが、お元気ですか?Libreです
10月に入ってしまいましたね
ひっさしぶりのイベント出演なので、改めてお知らせです📢
https://machihiro.yokooto.jp/schedule/1010tamaplazaterrace/
10/10(月祝)
たまプラーザテラス会場
(たまプラーザの駅徒歩0分❣️)
LibreSaxophoneQuartetの出番は、
16:00〜16:25です!
他に、ケンハモカルテット、ジャズサックス、ゴスペル等、楽しいイベントになりそうですよ
荒天の場合は中止の可能性もありますので、ご予定いただける方はHPをご確認の上、ご来場ください
あまり寒くならないと良いなと思っています!
さて、先日の事ですが。
横浜音祭りのイベントで、サックス界の憧れのカルテット「トルヴェール・クァルテット&横浜市消防音楽隊」のコンサートがありました。
まずは、開演前に時間があったので、「街で広がる音プロジェクト」元町会場を覗きに。途中までしかいられませんでしたが、続々人が集まって来て、盛り上がっておりました
西陽が差して、ちょっと大変そうでしたが、晴れて良かったですね〜☀️
弦楽伴奏にディズニーを歌い上げる歌姫。素敵でした弦楽アンサンブルいいなー。
歌姫は、リーブルカラーと同じロイヤルブルーのワンピ
スタッフの方もロイヤルブルーのTシャツでした!ヨコハマっぽい!
そして、関内ホールへ移動。
いよいよ、横浜市消防音楽隊とトルヴェールのコンサートです
いやー、素晴らしい
消防音楽隊の皆さんの演奏も、第2部のトルヴェールステージも、ぐーっと引き込まれて心の洗濯が出来ました
Libreでも練習していた曲がアンコールに!
あぁ、今すぐ吹きたい。そんな気持ちになりながら会場を後にしました。最高のリフレッシュ
楽器を持たずに4人で集まれるなんて、いつぶりだろう…。ワイワイキャッキャと海の近くの横浜を堪能してきました🌊
(Libreの活動は山の方のヨコハマ…笑)
ヨコハマって、実はかっこいい
馬車道で、馬車のようなベンチで。
馬車道に行った証拠(笑)
コンサート会場で、大好きな石川亮太さんとお会いできたので、取り囲んで写真の強要…😂
お付き合いいただきありがとうございます❣️
先日ハイホーでご一緒させていただいたピアニストは、亮太さんの奥様❣️
なので、亮太さんにもハイホー仲間になっていただきました
10/10の音祭りが終わったら、次は
11/12(土)
奈良フェスタ
奈良地区センター体育館にて
13時〜14時
サクソフォンコンサート🎷です