Alto担当yumiです

スプリングコンサート

無事に終了しました





1.I Got Rhythm(5重奏)
2.星に願いを(5重奏)
3.日本の四季によるミニチュアシンフォニー
春~さくらさくらコラールとフーガ
夏~我は海の子スケルツォ
秋~赤とんぼ変奏曲
冬~たき火フィナーレ
休憩5分
4.A SONG FOR JAPAN
5.花
6.サウンド・オブ・ミュージックメドレー
7.旅立ちの日に(➕合唱)
8.さくらのうた(5重奏)
アンコール
ふるさと





朝は小雨だったのに、徐々に本降りに

こんな天気で、お客様は来てくださるのか…とっても心配でした

でも開場したら、どんどんお客様がいらして

コンサート開始する頃にはなんと満席のお客様





椅子が足りなくなり、音楽室から追加するほどでした



今回初めてLibreの演奏を聞きにいらしたお客様もたくさん

リピーターのお客様もたくさん

前回のコンサートに来てくださったお顔もあったり…

ご来場頂いた皆様、本当にありがとうございました

今年度最後のLibreの演奏会。
前のBlogにも書きましたが、この桜の季節にふさわしい、『さくらのうた』という曲を吹きたくて、5重奏譜面だったので、アンサンブルラディエの友人に賛助出演をお願いし、実現することができました

卒業シーズンでよく歌われている『旅立ちの日に』では、メンバーの子供たち3人に合唱で参加してもらいました

メンバーも途中、楽器を置いて合唱に参加

最初から子供たちと共に合唱に参加していたAlto yumiは途中からボロボロ涙してしまったことは、会場にいらしたお客様はご存知のことでしょう…

前日に息子の卒業式を終えたので…と言い訳させてくださいー

(今年はLibreメンバーの子供たち2人がそれぞれ小学校、中学校を卒業

また、賛助メンバーのお子さんも小学校卒業でした
)

会場のお客様も共に涙してくださって、本当に感動です



またご協力頂いたアンケートでも、『久しぶりの自分の為の楽しい時間でした』『素敵なコンサートでした』『じーんと来ました』など、有難いお言葉をたくさん頂きました

本当に感謝の気持ちでいっぱいです

ありがとうございます

また、いつも応援&ご協力頂いてる奈良地区センターの皆様。
今回もありがとうございました

Libre一同、これからも、音楽を楽しみながら続けていけることに感謝しつつ、頑張っていきます

引き続き、応援のほど、よろしくお願いします



次回は、6/4(土)のコンサートです



場所は小田急線 鶴川駅にある、和光大学ポプリホールです

チラシができましたら、またこちらでご報告いたします



おまけの1コマ
