どうも、ハシモトです
大鳥神社を後にして
目黒に向かったのですが
暑さでダウンしたスマホは
蘇生してくれません・・・(涙)
目黒到着
山手通りに向かう
坂の途中にある『大圓寺』
重要文化財の
木造釈迦如来立像があります
(特定日でないと見られません)
数百体の石仏群が凄いです!
でも・・・
写真がないからね・・・
( ̄▽ ̄;)
こちらで頂いた御朱印は!

大黒さまの御朱印です!
ありがとうございました!
近くの目黒の五百羅漢寺へ
500体の木造の中に
必ず自分がいるらしです
拝観料300円ですが
一見の価値あり!!!
獏の木造は必見!見入ってしまいます!
こちらで頂いた御朱印は!

申年限定の御朱印です!
次は、通常の御朱印を頂きにきます!
前回、御朱印を頂けなかった
蛸薬師にも行ってきました!

写真は前回行った時のもの

成就院
こちらで頂いた御朱印は!

蛸の文字が入ってます!
『蛸薬師如来』
ありがとうございました!
写真撮りたかったよぉ~!!!
帰宅して
しばらくしたら
スマホ復活しました!
よかった!よかった!
次は、どこに行こうかしら♪
ではでは

大鳥神社を後にして
目黒に向かったのですが
暑さでダウンしたスマホは
蘇生してくれません・・・(涙)
目黒到着
山手通りに向かう
坂の途中にある『大圓寺』
重要文化財の
木造釈迦如来立像があります
(特定日でないと見られません)
数百体の石仏群が凄いです!
でも・・・
写真がないからね・・・
( ̄▽ ̄;)
こちらで頂いた御朱印は!

大黒さまの御朱印です!
ありがとうございました!
近くの目黒の五百羅漢寺へ
500体の木造の中に
必ず自分がいるらしです
拝観料300円ですが
一見の価値あり!!!
獏の木造は必見!見入ってしまいます!
こちらで頂いた御朱印は!

申年限定の御朱印です!
次は、通常の御朱印を頂きにきます!
前回、御朱印を頂けなかった
蛸薬師にも行ってきました!

写真は前回行った時のもの

成就院
こちらで頂いた御朱印は!

蛸の文字が入ってます!
『蛸薬師如来』
ありがとうございました!
写真撮りたかったよぉ~!!!
帰宅して
しばらくしたら
スマホ復活しました!
よかった!よかった!
次は、どこに行こうかしら♪
ではでは