どうも、ハシモトです!

稽古場に自分達が作ったセットを半分くらい建て込んで稽古してます!
セットを建て込んで稽古なんて贅沢!!!
今のところ自分達で作ったセットの作り間違いが無くって一安心!

毎日稽古場に電車で通ってます。
今日は隣に
赤ちゃんを抱いたお母さんが座りました。
かわいい赤ちゃん!
子供好きな僕は、
赤ちゃんを見ると
いつも!
何とか笑わそうと変顔をします。
無視されるか、びっくりされることが多いですが、
たまに食いつきのいい赤ちゃんだと僕が見えなくなるまで見てくれてたりして、
優越感に浸たれます!ははは

今日の赤ちゃんは食いつきが半端じゃなかった!

いつものように変顔をしてると!
赤ちゃん大爆笑!
勝った!!!っと
優越感に浸っていると・・・

赤ちゃんは僕の顔をじーっと見て次の変顔待ち!

期待に答えねば!

次々、変顔を繰り出す僕!
爆笑の赤ちゃん!





楽しかった!!!

2駅ほど変顔メドレー!

さすがにちょっと疲れて目線をはずすと・・・
赤ちゃんも目線をはずしてくれたので、
その隙に僕はお昼寝モードへ・・・
しばらく目を瞑っていると・・・
赤ちゃんの声が聞こえました。
目を開けると・・・

赤ちゃんは僕の顔をじっと見て変顔のアンコール!

期待に答えて一回だけ変顔!
赤ちゃん大爆笑!
やりきってまたお昼寝しようとしたら!

赤ちゃんが僕のTシャツを掴んでおねだり!

かわいい!!!

さすがにお母さんがやめなさいと、僕のTシャツから赤ちゃんの手を離すのですが・・・

赤ちゃんも僕のTシャツを掴もうと手を伸ばす!
それを阻止するおかあさん!


その攻防が実に渋谷から池袋まで続きました・・・

完全に、変顔をするおもちゃだと思われてました。

ははは

赤ちゃん欲し~い!!!


さて
宣伝!宣伝!

リブレプロデュースvol.4

「夏宵漫百鬼夜行(なつでそぞろでひゃっきやぎょう)

作:岡本蛍
演出:伊東由美子

2010年6月26日(土)~7月4日(日)
東京芸術劇場小ホール2


時は江戸。
川開きの花火で賑わう両国の見せ物小屋から、4人の妖怪たちが逃げ出した。
その中のひとり、河童の河太郎は、人間の娘・花梨に岡惚れをする。
しかし、花梨は婚礼を前に飴玉を喉につまらせて死んでしまう。
そうとは知らない河太郎は、花梨を探しつつ3年の時が流れる。
一方、花梨は、あの世で”正しい幽霊”になるべく修行をして、この世に出てくるのだったが…。
人間と和してゆきたい河太郎、妖怪のプライドをもったサトリ、優しいオカマの大入道、愛らしいシバテン。
まだ、町に闇があった頃、妖怪と人間たちがおりなす、切なく可笑しい物語


出演

岸博之 松戸俊二 コビヤマ洋一 金井良信 保倉大朔 石川伸一郎 

橋本直樹

大草理乙子 信川清順 菊岡理紗 角島美緒 倉林えみ
瀬戸純哉 大田梨津子 渡邊由美 梨木ナオミ 石田恭子 柳一至  魁三太郎


6月26日(土)19時
  27日(日)14時
  28日(月)19時30分
  29日(火)19時30分
  30日(水)19時30分
7月 1日(木)19時30分
   2日(金)19時30分
   3日(土)14時/19時
   4日(日)14時


<全席指定>
前売 一般¥4000・当日 ¥4300
学生¥3000(劇団扱いのみ)


みなさま!よろしくお願いいたします!!!



今日はお風呂入ったので寝ます・・・
おやすみなさい!

ではでは