どうも、健康診断で「軽い肥満ですね」って言われたハシモトです。

桜が咲き始めたのに、まだまだ寒いですね。

春になっても寒さが続くことを「余寒(よかん)」って言うみたいです。

でも、「寒さが余るって」あまり嬉しくないです。

目黒川でも花見をする人達がいたのですが・・・

みんな厚着でした(笑)

ぼくもTシャツ・トレーナー・薄いジャンパー・厚手のジャンパーの

「ジャンパー・オン・ジャンパー」でした。

冬の完全防寒・・・

早くぽかぽか陽気の春よ来い!


稽古後、お弁当のおかずを買い込み家路へ。

途中、以前から気になってた近所にできた「つけ麺屋」で晩御飯にすることに。

最近できたお店で、店内にはお客さんがゼロ。

入店

「いらっしゃいませ!」

渋い声
口ひげ
バーの店長のような風貌


・・・かっこいい!

するといきなり

「お客様にいきなりこんなことを言うのはなんなんですが・・・」

と話しかけられました・・・

ドキ!

何を言われるのかしら???

え?売り切れ?

売り切れなら閉店するだろうし・・・

何?何?何?何?

ドキドキドキドキ・・・

すると・・・

「僕の携帯、急に発信できなくなってしまいまして・・・」

へ???

「お客さん携帯詳しいですか?見てもらっていいですか?」

は~・・・

どうやら携帯をいろいろいじくっててら発信できなくなったとの事・・

「見てみます・・・」

ピコピコ・・・設定解除

「これで大丈夫たどおもいます」
「ありがとうございます。いや~僕機械オンチでして・・・
娘に聞こうとしたんですけど怖くて聞けなくって・・・」
「ははは」


いきなり店長さんと仲良くなってしまいました。


レギュラーの魚介つけ麺と辛みそつけ麺の2種類。

レギュラーの魚介つけ麺を注文。

調理の間も店長さんと談笑。

「最近、ら~めんの評論家の方がいろいろ来たんですよ
 有名な方らしいんだけど、そうゆうの詳しくなくって・・・へへへ」

「最近、店の前とから~めんとか携帯で写真よくとってる人がいっぱいいて、
 写真とってどうするんですかね?」
「自分のブログに載せてるんじゃないですか」
「なるほど!そうゆうの詳しくなくって・・・へへへ」

「最近、やっとこの辺で認知されたみたいで。
 雑誌の取材とか来るようになって」
「すごいじゃないですか」
「でも何の雑誌だかよくわかんないだよね。ははは
 そうゆうの詳しくなくって・・・へへへ」



「そうゆうの詳しくなくって・・・」って言う言葉を口癖のように連呼してました。

つけ麺登場!

化学調味料を使ってない「無化調」が売りみたいです。

白濁のスープにほんのり魚介の香り

極太麺で二つに割った半熟卵とチャーシュー

うまそう!!!

ずるずる・・・

うまい!!!

麺がモチモチ歯ごたえ十分!

太麺好きにはたまらない!!!

つけダレもさっぱりやさしい味で太麺によくからんで味もしっかり!

「淡麗」って言うバージョンらしいです。

最高!!!

あっという間に完食!!!

〆にご飯を入れるのがおすすめらしい。

3月迄、ごはんサービスなのでもちろん注文

これがまた・・・

うまい!!!

つけダレとの相性が抜群!

あっという間に完食!!!

大満足!

感じのいい店長さんと最高のつけ麺。

至福の時間でした。

これは・・・通うな・・・ははは

また、お気に入りの店ができました!

なので・・・

お店の情報は・・・内緒と言う事で!!!



おいしいものを食べるとホント幸せな気分になりますね。

ではでは