頌栄学園訪問
週末、初めて学園祭に訪問しました。
頌栄学園は学園祭と呼ばず、研究発表会と呼ぶようです。
内容はオーソドックスに学園祭で、女子高生達のキラキラとした学園生活が、娘も少しイメージできたようです。
学園祭の印象
午前中のみの滞在でしたが、楽しめました。
・ダンス鑑賞
・写真部
・生物部
・アニメ部
※セル版の体験させてもらいました。
・華道部
・科学部
プラネタリウムやハンドベルも見たかったのですが、整理券配布していてタイミングあわず、見ることができませんでしたー。
じっくりと見るなら半日だと足りなかったです。
校舎の印象
高輪の駅前と言う好立地ながら、緑が多くツタの校舎壁面が素敵です。
校舎自体はこじんまりしていて、建物も新しくはないのですが、プール、テニスコートなどもあるのが超都心としては珍しいかなと思います。
最新設備が揃ったと言う雰囲気ではないのですが、趣きのある学園です。
主に母好み。
まだ、学校説明会には行った事がないので、行ってみたいです。
受験するかは、これからの学力の伸び次第です。