夏期講習のお知らせ
塾外生で早稲田アカデミーの夏期講習を受講予定ですが、オリエンテーション資料を頂きました。
使用教材や授業の流れなどが記載されていますが、気になっているのは宿題の内容とボリュームです。
塾のある日は、算数と国語のみでいいようです。
漢字練習帳
国語ホームワーク
算数ホームワーク
計算テスト直し
が必須のようです。
目安時間を合わせると、1時間を越えます。。
国語と算数交互なので、1日置きで良いのでしょうか。。
いまの学習量だと1時間はちょっと多いです。
授業がない期間は、社会よう理科にも取り組めるとよいようです。
白地図とかできるかなぁ。
宿題のチェックが厳しいと言われている早稲アカですが、塾生ではないので、気楽にいきたい
⭐️暑い日はワンピースが必須
トド英語と工作
トド英語をコツコツ続けてますが、中々デイリーレッスンが進まないです。
お気に入りの動画を熱心に見ています。
トド英語と同じ紙粘土工作がしたいと作ったのはこちらの土星。
英語を学習してほしいのですが、、