定番百マス計算でどれくらい計算が早くなるか

 

ニコニコは、公文などには通っていないため、家庭学習で計算力をアップしていく必要があります。

計算ドリルやRISUも利用していますが、百マス計算で計算力アップをコツコツはかっています。

 

現在、百マス計算は割り算を除いて2冊完了

 

・一冊目

一年生の後期に取り組み開始しました。

たし算ではじめのころは8分台とかありましたが徐々に早くなって平均して3分台にまでなりました。

最速で3分をちょっと切るぐらいでした。

 

・二冊目

二年生の後期に取り組み開始しました。

3分台ぐらいからはじまり、平均して2分台とまでになりました。

最短で2分半切るぐらいでした。

 

百マス目標の目標は2分以内と解説に記載されています。

さらに、1分30秒ぐらいになると、計算力不足による分数計算のつまづきはほぼなくなるとのことです。

中学受験などを視野にいれると、1分30秒を切るのはマストですかね~。

 

あと、1分縮めないといけないので、まだまだですね。

 

もうそろそろ、三冊目を買おうかなと思いますニコニコ

 

 

 

  速く解くと字がきたなくなるが、速さを優先するか字を優先するか

 

百マス計算を解いていると、字がきたなくなります。

6と0とか、9と7とか雑すぎて分からないことがあり、パパ指導のもと字をきれいに書いたら

ぐっと遅くなりました真顔

 

百マスは速さ重視でいいのでは?と心の中で思いつつ、まあ字が汚くて失点してもいけないので、黙っていました。

結局は両方必要ですかねー。

 

 

 

定番の百マス計算3冊目にはいりたい

 

 

 

こちらの、2桁版もトライしたいです