オンラインピアノレッスン



一年生の冬からオンラインでピアノのレッスンを受けています。

月に二回ぐらいのペースで進めています。


​なぜ、オンラインにしたか

コロナの時期に数回オンラインスポットレッスンを受けた事があります。


本当は通いにしようと思い、体験レッスンを受けようかと思ったところ


照れ通うの大変、家がいい


との事。


オンラインレッスンを探して体験し、そのまま入会しました。


オンラインのメリット

移動もなく家事をやりながら、レッスンの様子が分かります。


スケジュールも基本的に固定的にしてますが、次のレッスンをレッスン後に先生と決めるので融通がききます。


オンラインのデメリット


親のフォローがいります。

最初はママが近くにいないとダメで大変でした悲しい

一度、喝を入れてから、自分で先生とも会話し取り組めるようになりましたが、安心感のかわりに、甘えが出やすいです。


後は、ネットなので何度か音声トラブルがあったのと、細かい音声はよくわからないと思うので、表現力の指導には向かないかと。


あくまで、趣味で楽しむためのレッスンです。




​オンラインで上達する?


上達はしてますニコニコ


まあ、コンクールだとか、発表会を目指していないので、音楽を楽しめればニコニコ



最近は、バイエルじゃないんですね真顔

いまは、こちらを取り組んでいます。