子供用PASMO


ようやく購入しました

バスや地下鉄利用もありますが、一緒に出かける分にはさほど必要性を感じてなかったですが、今後の通塾とかを考え練習して行こうかなとニコニコ



​子供SuicaとPASMO


色々と比較したしたが、どちらでも余り違いはなさそうです。

子供SuicaとPASMOはどちらか1つしか持てないようですが、定期券が必要とかでなければどちらでもよさそう。

オートチャージはできないようですね。不便悲しい


​どこで買う?

当初、JRのみどりの窓口に行きましたが、春休みのせいか激混みで断念。

地下鉄の駅も、定期券発行駅で販売なので、最寄り出ない場合は、ちょっと不便。


そもそも今はみなスマホで利用するので、申請も少ないのですかね。


とりあえず無事買えましたので練習させたいと思います❗️