ダヴィンチマスターズ
ダヴィンチマスターズに参加してきました。
今回で二回目の参加となります。
ダヴィンチマスターズでは非認知能力を引き出すプログラムを経験することができます。
参加のきっかけは、学校からのチラシです。
今回参加プログラムは以下の二つです。
娘ヒアリングなので内容はざっくりです。
犯罪科学捜査
大事なおやつを食べた犯人を科学捜査で特定します。
インクを浮き出すのに濾紙を使うようです。
サイエンスプログラムみたいな感じですかね。
算数マスター
計算の規則制を解説、後半は図形遊びのようなプログラムでした。
計算はあまりささらなかったようですが、図形は好きなので楽しかったようです。
ブロックで花を作ったようです。
非認知能力が高まるか?はわからないですが、興味の幅が広がるとうれしいです
お読みいただきありがとうございます。