[K-POP & C-POP] はぁ… | がとの日記

がとの日記

2PM、GOT7、SKZのハナシや日常生活のハナシについて書いてます。
ブックマークや読者登録は、ご自由に(^o^)

ブログジャンルとタイトルで、察しがついてるかと思います。

今回のブログ記事は、これまで以上にハチャメチャな文章になると思います。
しかも…長文爆笑
駄文プラス誤字脱字です。
めちゃくちゃ読みにくいと思いますが、色々ご理解をお願いしますm(__)m

自分で書くよりも、Twitterを貼り付けた方が説明になりそうなので、おさらいを兼ねて貼ります。
アガセさんは既知のことですが、他の方は分らないと思うので…って、このブログに来る人は全員アガセのような気がしますがにひひ









解散とは誰も言ってないんです。
単に7人の所属事務所が別々になる(と思われる)だけです。

でもねぇ…。
「グループ名は商標登録されてて使えなくて、全員が事務所バラバラで、どうやってカムバックするんだ?」と思うから「解散」という言葉が使われてるんでしょうが…。

結果こうなったから、今から思うと…という部分は、ありました。
去年一昨年辺りから海外アガセがJYPEに対してGOT7の処遇改善を求めてました。
今から思うと、2019年の時点で既に契約更新が無いことがほぼ決まってたのでは?

アーティストのスケジュールは2〜3年先まで埋まるのが、基本…というか、過去の彼らの発言から、常に2年先まで埋まってたことが推察できます。
GOT7ではありませんが、ジュノもそう言ってたような…。ジュノは3年先まで決まってると発言してたっけ?
だとすると、今年(2021年)のスケジュールは、遅くとも2019年には埋まってることになるわけで…。
と、なると、契約更新の話は、2018年頃には出ていたはず。
2018年の時点で、更新に積極的でないメンバーがいたのかもしれません。

事務所としては、終わりが見えつつあるグループに会社のリソースなんて注ぎませんよね? どんなに人気でも。
移籍する(かもしれない)人達がいるグループよりも、事務所としては今後数年稼いでくれる若者(SKZ, ITZYとか)にリソースを注ぎたくなります。

2018年頃って、マークが大陸でのソロ活動を始めた時期だったような…。マークは更新するつもりだったのかな? 
事務所に無理矢理あっちに行かされてる感はありましたが、決して流暢ではない中国語を話して頑張ってたのも、更新の意向を示していたからかも…と思います。出ていくかもしれない人を、事務所がプッシュしないだろうし…。
COVID-19が無ければ、マークはもっと大陸で頑張ってたんだろう…と思います。頑張っていた…というより、馬車馬のように働かされていたの方が正しいかもしれません滝汗

2018年頃に契約更新が無さ気な感じになっていたとしたら、2019〜2020年のカムバック後の活動期間の短さも理解できます。
2019年に関しては、ワールドツアーがあるから、その準備でカムバック後の活動期間が短いんだと勝手に納得してました。
で、2020年はCOVID-19の影響で、ワールドツアー後半戦が『延期』になり、グループとしてはヒマになるのですが、カムバック後の活動期間は短いまま…。

一番に移籍話が浮上したジニョンは、コンスタントに俳優業をやれていたのは、更新云々ではなく、本人が役者として認められてたからかな…とも思います。
JYPEの俳優部門が別会社に譲渡されても、ジニョンに俳優業のオファーがあったということは、そうとしか考えられないんですが。少なくとも、私は。
俳優部門がJYPEから切り離されたということは、ジニョンを俳優として売り込んでくれる部署がJYPEに無いということなので。

2020年は、ヨンジェのソロ活動が多かったから、ヨンジェは契約更新したんだと勝手に思い込んでました。
何回も書いてますが、たとえ契約期間中でも2021年に移籍する人を事務所が売り込まないと思うので。
売り込みにもお金がかかるから、数年後も会社に利益をもたらしてくれる人を売り込みますよね?
ジニョンの話と矛盾しますが、俳優部門が無いのに、JYPEはヨンジェを売り込んだ可能性もあります。ヨンジェのポテンシャルを買ってくれて、売り込み無しでドラマ出演のオファーがあった可能性もありますが。

日曜の夕方はひたすらGOT7の記事を読み漁ってました。
読み漁ったところで、何も変わらないんですが。

それで分かったのは、更新の意思表示をしていたメンバーが2〜3人いたこと。
更新の条件は、『GOT7として活動できるようにJYPEが保証すること』だったとか。
しかし、更新しないメンバーがいることで『グループ活動の保証は難しい』とJYPEから通告された更新希望組は、更新しないことにしたそうです。

更新を希望しないメンバーがいると分かった時点で、JYPEも更新しない理由とか確認しなかったんでしょうか?
事務所に対する不満があったからであって、そこを確認して改善する…とかできなかったんでしょうか?
あの7人でいっぱい稼いできたでしょうに…。

あちこち記事を読み漁って、分かったのは、これだけです。
更新希望組がJYPEに残るという選択肢もあったようですが。
最後まで、GOT7は"7 or nothing"を貫こうとしてるのかもしれない…と思いました。
いやいや、マークは「終わりではなく始まり」と言ってたから、最後じゃないですね。

で、マークはYouTuberになるんですか?ポーン
本当にYou Tubeチャンネルを開設するなら、登録しますが。

パパさんのSNSを見る限りでは、マークがアメリカに戻るのは決定みたいですが、あっちで芸能活動するのかは、私は疑問視してます。
大学に行くのでは?
パパさん、「大学に進学させたかった」とか「契約満了後のことを考えねば」…みたいなことをSNSに投稿して、アガセをざわつかせたことがありますよね? たしか2017年か2018年の夏頃。
完全に引退しないものの、大学に行きながら、You Tubeや色んなSNSで近況報告…かなと思ってます。
バンタンのメンバーがアメリカでソロ活動すればちょっとは話題になるだろうしそこそこ売れるだろうけど、正直…マークがアメリカのショービズで今のGOT7並みに成功するとは思えません。

今後のマークの活動予定が『アメリカで家族と過ごす』って、完全に隠居ですよ!爆笑
つまり、このままだと無職…っていうか、ニートですよね?滝汗

大学に進学してくれ(笑)。
ヲシがニートなんて、イヤです。

個人的には、大学でビジネスを学んで、将来的にはパパさんの会社を引き継ぐか自分の会社を作るのかな…と見てるのですが。
マーク本人がどう思ってるかは分かりませんが、パパさんは芸能活動は20代の間だけって考えてるようにも思えます。

ユギョムの移籍先にも色々思うところがありますが…。
なんで、あの事務所なの…。
ここらへんでやめておきます。

ここまでお付き合いくださった皆様、(いるかな?)感謝ハムニダ!!ラブラブ

暫くGOT7の活動は無さそうですが、COVID-19が落ち着いたらアガセ会(韓流交流会)をしましょう!!アップ

では、再見!!