mable★mableのわんわんマーケット(りんりんみるく) -199ページ目

スリムなりん君

昨日りんの診察でした。

たぶん抜くかどうかの判断になると思いましたが

やはりそうでした・・・

りん君、何か分かっているようで乗車拒否。

車=病院と認識しております。


体重は11.4キロ、逆算すると既に4キロの水。

体重の半分以上の水を抱えていることになります。

心臓の水は少々、前回と比べると殆ど変わりません。


エコーで見るりんの心臓は相当な大きさ。

りんの胸部の骨の間、目いっぱい!


それでも状態は安定(健康な子とは比べ物にはなりませんが)

最近は咳も少なく安定しているので穿刺してもらうことに・・・。

でも前回、針を刺せばショック死。最初からわかっている刺せば刺すほど

寿命が縮まるということもありますから

決断には勇気がいりました。

それでもりんはかなりのラッキーガール、頑丈な子ですから・・・


帰りのお迎えは仕事でいけないので(休みたかったけどね)

娘に託して職場ではメールのチェック!


結果は見事生還!お帰り!小さくなったりん君♪

体重、7.5キロ お腹周りが凄く細く、急な体重の変化もあるので

ふらふらしています。

帰宅したら刺した穴からもれたお水で部屋が大変なことに・・・

パジャマも着れるようになりました~

お腹には腹帯巻いておりますよ~

これで沢山抱っこもしてあげれます♪


ご心配かけました!まだまだ頑張るりん君ですニコニコ


りんりんみるく

りんりんみるく
残念なことは白内障の進行、かなり進んでいました。

最近、どうも見えていない?と感じてはいましたが

呼べばちゃんとくるし、まだ大丈夫?なんて思っていたの。

でも逆らえないね~お散歩も怖いのかもしれないね。

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ ペタしてね

きがのらないそうです

今朝は朝から気持ちのよいお天気です晴れ

風があるから暑くないし~


りんりんみるく

それなのに~このお方・・・

やる気まんまんで玄関に行ったのにとんぼ返りですしょぼん


りんりんみるく


こちらのお二人にはきがのらないなんて言葉はございませんことよ♪


りんりんみるく

今日はりん君の診察です。お水抜くかな~?

迎えにいけないので娘と相談中・・・こまった~あせる



りんりんみるく


もぐらの穴が沢山!中を調べ中ヒマワリ


りんりんみるく


ピンクの矢印がりんみる邸・・・まわりはたんぼばかりなり!


 にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ   にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ 


ペタしてね

ベルの報告

アメブロで知り合ったお友達の中には知らない方もいると思うのですが

私は静岡県掛川市、菊川市の迷い犬の元の飼い主探しの活動のお手伝いをしています。

活動のブログはこちら です。


最近は捕獲業者が預かりをしてくれるのでこちらで引き出さなくてもすぐに処分にならずに済んでおります。

昨年、ビーグル犬を引き出し、預かりさん宅への搬送の係りを担当中、

預かりさんからドタキャンされ、そのまま自宅に連れ帰り

その後幸せをつかんだ子、ベルです。

その日の日記



当初、オスと聞いていましたがメスでした。

役所の担当者がオスと間違えた理由はこれ↑

大きな腫瘍?当初乳腺腫瘍?かと思いましたが

診断の結果、ヘルニアとわかりました。


りんりんみるく
りんも我が家に来た頃はヘルニアでお腹が大きく膨らんでしました。


そのベルのヘルニアも無事に手術が完了♪

スマートガールになりました。

ベルの日記 にも遊びに行ってみてくださいね。


ベルは推定10歳くらいと判断されましたが我が家では5女としていました~

 にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ   



ペタしてね  

迷い

りん君、苦しくてうんピーが出にくいの。

そろそろ病院へ行こうか・・・?


なぜ抜かないの?と聞かれます。

前回は心臓の状態があまりよくなくて針をさしたらショック死するかも?

と言われました。


心臓の状態は落ち着いていても先生はなかなか抜きません。

それにはちゃんとした理由があるんです。

こちらでわかりやすく書いてくれています。

興味のある方は行ってみてくださいね


胸水・腹水はなぜ溜まるのか? - 僧帽弁閉鎖不全症



ミント君無事にお家に帰りました!

ココママさんのブログで
詳しい内容UPしてます

本当に良かったですね

http://ameblo.jp/frmidori/entry-10263485750.html

そんぐらい!こんな感じ♪

私のハンドメイドのポリシーはそんぐらい!こんな感じ♪

気に入った布で遊ぶ感覚です!毛糸も同じ・・・。


だからマニュアルどおりにはやりません。

それが時々災いする!


りんりんみるく


先日はりんの為にパジャマを作りました。勿論お腹の幅は大きめに・・・

しかし~お腹がつかえて足まで到達しませんでした(汗)

今日はちゃんと型紙を作ってやったのよ!

いつもより大きめに・・・



りんりんみるく


しかし~やっぱり着れない~

かなり増幅したんだけどね~結局ローズのお洋服になりました・・・。

りん君後ろからうらめしそ~に見ています。裸ン坊!


りんりんみるく


りん君今日も頑張っています♪


おまけの完成品


りんりんみるく


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ   にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ   にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ 


ペタしてね

本日の完成品 ビーグルひなたちゃん

今日の完成品はリメイクご注文のビーグルのひなたちゃん

Tシャツとおまけ少々です~



りんりんみるく



尻尾たち(追加更新)

二年前、みんなで歩いていた頃


この頃にはもう戻ることはない・・・


寂しいけれど・・・自分だってはたちの頃には戻れない。仕方ないね


りん君、いつも先頭を仕切ってコースも誰にも譲りませんでした


りんりんみるく


今朝、ご飯を食べたあと一目散に玄関に行ったりん

予定ではまだ行かないはずだったけど、それならとりんに付き合いました


りんりんみるく

しっかり尻尾を立てて片道50m頑張りました♪



りんりんみるく


自慢の尻尾です


りんりんみるく


番外写真ですが、我が家に来てたった一度だけヒートの時期がありました。

ローズを誘惑するりん、真っ黒!

色もかなり変化しています



りんりんみるく

おまけ写真 猫はどこですか~?

近所のおじさんにお前、還暦か?アラカーン!

って違いますよ。失礼ね!


りんりんみるく


道の真ん中だと開放的で気持ちいいわ~♪

今日は3ワンで出かけます。頑張るぞ~




で・・・行って来ましたヾ(@°▽°@)ノ

行き先はもーりぃのお店、トリミングサロンです。

3ワンの爪切りをお願いしました。

写真が撮れなくて残念!

3ワンで車に乗るのは1年以上なかったこと。

以外にもりんがはしゃいでいました。でも車の中ではじっと座っておりこうさん♪

ついたら、なんと飛び降りようとするの∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


3ワンともきれいに切ってもらって無駄毛もすっきり!

りん君、疲れたみたいでその後はぐっすり寝ています。

またみんなでお出かけしたいな♪

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ   にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ 


ペタしてね


お洋服購入

ママは犬の洋服屋さん♪

よそでは服は買いません~


りんりんみるく


ポムポムプリンのお洋服、販売用に作ったけど

とっても気にいってしまって・・・

マロンに買ってあげました。

りん君にも何か買ってあげたいけれどサイズが?????



りんりんみるく


ツーショットの横で一人パンダを羽交い絞めに・・・

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ   にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ   にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ 


ペタしてね

田舎暮らし

今朝は田舎の象徴でもあるような広報のお話を書きましたが・・・

田舎といえば困るのはお買い物関係


とくにお洋服でしょうか???

犬の服、自分で作るから基本的には買いませんが

お勉強のためには時々手にとって観察したいものです


しかし~そんなお店はありません。あるのは激安ホームセンター商品ばかりなり・・・


まあ、気を取り直して・・・

お買い物したものの紹介です


田舎ではめったにお目にかからない犬柄の布をみつけました



りんりんみるく

前回のフリマでお隣になった方、よい品をとてもお安く出していて

どれもみなよい感じでしたがとりあえずは3枚購入


りんりんみるく

一枚50円でした。状態もよいのでお得意様になりそう


りんりんみるく

ただしこちらのお方の出品サイズはベビーサイズなので

リメイクできるサイズは3号以下


りんりんみるく


ビーグルさんには作れません(T_T)


りんりんみるく


本日お薬が切れる日なのですが・・・

迷った結果診察は見送り

お水は無理に抜かなくてもいいね

咳は少なめだし、車に乗ったり知らない人に会うストレスを

考えると診察もヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

フィラリアのお薬が骨の形になったのね。

かわいいけど・・・犬にはわからないよね・・・


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ   にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ


ペタしてね