前日のりん君と我が家の関所
先日ubazakuraさんが関所について書いてくれていました
我が家にも関所はいくつかあるのです
二年前、りん君が発作を起こす前の増築サークルです
この頃はまだ腹水もありませんが
水分は欲しいだけ与えるように言われていて
留守番中も沢山ちっこが出来るようにトイレの分を増設しました
でも留守番中この関所をよじ登りの技で脱出!
そのまま心不全を起こし倒れたのであります
しかたないね~命が助かったから良かった~
その日からりん君は解放の身となりました
第一関所
高さはサークルより10cm程の高さ
よじ登りはしませんが鼻先でがたがたし、あけることがあります
リビングと玄関、階段を仕切る関所です
第二関所
こちらは和室とデッキの間
これは少し低いのでローズはジャンプできます
でもよほどのことが無い限りやることはありません
第三の関
リビングの出窓の編み戸に小さな網
かなりよわっちいものですが破ったことはなし・・・
こうやっていつも警備のお仕事をするローズ
以上が我が家の関所であります
さて・・・誕生日も明日に控え、このまま13歳を迎えられそうなりん君
朝から元気です
今朝の散歩も皆で行くと言ってきかないので
久しぶりに皆で外に出ました
はい・・・予想通り
殆ど歩かないりん君、妹達は体力をもてあまして帰りました
りん君よかったね~
![]() |
![]() |
![]() |
ぽちぽちぽちとお願いします♪ |