今日は神奈川は厚木市七沢温泉付近でレジャー。

息子が横浜市開港記念で学校休みだったので家族でお出掛け。

ツリークロスアドベンチャーに行ってきた。

 

来てみたらどえらい場所。

命綱をつけないと遊べないアスレチックって人生初だよ…

 

170メートルのターザンロープが圧巻。

ジップラインというらしいけど。

景色を楽しみながら疾走するのが怖いけど楽しい。

ボルダリングっぽい事もいっぱいするので兎に角腕と握力を使って疲れる。

1周2時間くらいかけていろんなアスレチックを楽しむ。

息子は文句言いながらも大喜び。

夫が1番大喜び。

2人で追加料金払ってターザンロープを再挑戦してた。

紫子は腕が疲れて無理だった。

50近くなってこんな激しいアクティビティに行くとは思わなんだ。

結局全身運動で遊びながら身体を鍛えられそうなので年パス買っちゃった。

 

お昼はお寿司。

山奥だけど美味しいお寿司のお店があるのです!

末広寿司さんという一軒家の回らないお寿司屋さん。

夫は高いから嫌だって言ってたけど、行きたいお店が軒並み定休日ときたもんで。

入ってみたらランチメニューがかなりお手頃で頼んだ鉄火丼、ばら寿司丼がすっごく美味しかった。

息子曰く「マグロがねっとりしてて今まで食べた中で1番美味しい」。

ねっとりって言い方…

酢飯が優しい味で、ネタが新鮮だけど食感が柔らかくて食べ易い。

地元では有名店らしい。

また行こうねって息子が張り切ってた(笑)

そっちかーい!

 

帰りは黄金井酒造で純米無濾過生原酒 なまなま720mlなど数点購入。

飲み易いお酒なのでその日のうちに空けてしまった。

神奈川県の酒蔵醸造元って県民なのに全然知らなかったからちょっと遠いけど地元のお酒を知れて嬉しい。

 

コロナ禍でお出掛けが難しい中、地元に近い場所で遊ぼうと意識が変わった。

お陰で昔なら絶対連れて行ってくれなかった七沢温泉付近も夫が連れてってくれるようになった上に今度泊まろうかって言ってくれて喜びの紫子なのだった。