こんにちは


カルトナージュ教室

 

スタジオリブラサードです

 

 

久しぶりに自分用の作品を作りましたキラキラ

 

 

お正月に作った『お盆』の夏バージョンです

 

 

先月、レーザーカッターで作成したサンプルが

 

綺麗に仕上がるサイズにカットされているかの

 

確認も兼ねて作りましたウインク

 

 

 

内底にはシノワズリ風の茶器柄の洋紙を使いました

 

側面の布は柄紙に使われている色から選ぼうと決めていましたが、

 

なかなかピタっとくる色の生地が見つからず。。。

 

 

ようやく見つけたのがこのモアレ生地

 

 

モアレは光沢があって、単色でも木目のような模様が浮き立って

 

華やかなので、お気に入りの生地の一つです

(でも貼りにくいので、出番は少ないですが、、てへぺろ

 

 

 

 

ちなみに

 

今回使った柄紙は一般的な薄さの洋紙で、

 

比較的厚みのあるモアレと合わせると

 

質感的なバランスがなんとなく微妙でした悲しい

 

 

アクリル板を載せたら印象が変わるかもしれないので

 

手配できたら試してみたいと思います飛び出すハート

 

 

 

サンプルのサイズ感はまずまずでしたが

 

レッスン作品に追加するかどうかは未定でございマスあせる

 

 

FMDのトレイなどお盆系の作品はすでにありますしねニコ

 

 

 

 

 

 ベルレッスンについてベル

 

宝石白現在、レッスンは1~3名さま以下で開催しています

宝石白体験・ワンデーレッスン等の単発講座は個別にお問合せください

 レッスンのお申込み・お問合せ→◎◎◎ 

 

宝石ブルーレッスン日程

当ブログ内の記事をご参照ください。

 

宝石紫レッスンメニュー

ホームページをご参照ください♪

 

宝石緑新型コロナ感染予防対策については、こちらをご覧ください

 

 
 

東京都 世田谷区&杉並区

井の頭線沿線 新代田駅&永福町駅

カルトナージュ教室

スタジオリブラサード Studio Libra3rd

宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑

レッスンのお申込み・お問合せ→◎◎◎

ホームページはこちらから→☆☆☆

Instagram→◇◇◇

宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫