こんにちは


カルトナージュ教室

 

スタジオリブラサードですてんびん座

 

 

今回は我が家の猫の、病気のお話です

 

カルトナージュの話は出てきませんので

ご了承下さい🙇‍♀️

 

 

 

我が家の猫ミーシャことみーちゃんの

異変を感じたのはGW過ぎのこと。

 

思い返すと3月頃から徐々に食欲が減り、

 

その時はまだ14歳という高齢のせいかなと

思っていたのですが

 

5月初旬にはほとんど食べなくなりました。

 

 

猫は2-3日絶食すると死に至る病気に

なってしまうので可能性があるので

 

何とか食べてもらいたくて

食いつきの良いおやつ系のフードを与えたり

 

いろいろと工夫してみましたが

どうやっても食欲は戻らず。。。

 

 

 

歩く姿も力なく、

日に日に弱っていく感じがしたので、

 

5月中旬、病院のアポがとれたので

診てもらうことにしました。

 

 

超音波検査をしたところ

 

肝臓に全体的に白いモヤがかかっていて

胃腸が全く動いていないことが分かりました。

 

血液検査の数値でも、肝臓の値が飛びぬけて悪く

 

”何か”が原因で肝臓が炎症を起こしているとのこと。(肝臓と胃腸の炎症の関連性は特定できず)

 

 

ひとまず炎症を抑えることを第一として

 

抗菌薬(メトロニダゾール)と胃腸薬(ボミットバスター)で様子をみることになりました

 

 

 

そして1週間後の再診。

 

ほんの少しだけ元気になってきたかな?

という感じですが

 

まだまだ食欲は上がりません

 

ただ、再度血液検査をしたところ、

炎症の数値は下がっていたため

 

抗菌薬は止めて、胃腸薬の種類を増やし(ボミットバスターとガスター)

 

食欲増進剤(ミラタズ)も追加して、

2週間様子を見ることになりました

 

 

 

ミラタズを耳に塗ると、多少食欲は出ますが

それでも通常の1/4も食べてくれません

 

ここまで食べれない日々が続くと

腰骨もくっきり目立つくらいやせ細り、

 

背中をなでると背骨がごつごつと

浮き出ているのが分かります

 

元気もすっかり無くなり

 

今すぐにでも息を引き取ってしまうのではと

 

私も眠れない日々が続きました

 

 

そして病院の日。

 

「食欲が出ない原因は様々なので特定できない」ということで

 

さらに強い胃薬が処方されました。

 

 

家に戻り、ぐったりしているみーちゃんを見て

 

この診断方針のまま治療を続けて良いのかと

 

不安で胸がいっぱいになりました。。。

 

(つづく)

 

 

 

 

 ベルレッスンについてベル

 

宝石白現在、レッスンは1~3名さま以下で開催しています

宝石白体験・ワンデーレッスン等の単発講座は個別にお問合せください

 レッスンのお申込み・お問合せ→◎◎◎ 

 

宝石ブルーレッスン日程

当ブログ内の記事をご参照ください。

 

宝石紫レッスンメニュー

ホームページをご参照ください♪

 

宝石緑新型コロナ感染予防対策については、こちらをご覧ください

 

 
 

東京都 世田谷区&杉並区

井の頭線沿線 新代田駅&永福町駅

カルトナージュ教室

スタジオリブラサード Studio Libra3rd

宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑

レッスンのお申込み・お問合せ→◎◎◎

ホームページはこちらから→☆☆☆

Instagram→◇◇◇

宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫