こんにちは
東京・世田谷区のカルトナージュ教室
スタジオリブラサードです
以前から試してみたいと思っていた
ブラザーのカットマシン
コロナの影響でショールームは暫く閉館してたのですが
今年の4月になってようやく開館
予約制なので、申し込んで行ってきました
予約時間に伺うと
ご担当の方が挨拶してくださり
マシンの説明から試し切りまで
丁寧にサポートしてくださいました
で、肝心の試し切り
どんな感じになるかな?とワクワク
試し切りしたのは以下の3つ
ケント紙(200k)
2㎜カルトン(キハラ製)
3㎜カルトン(フランス製)
切り抜く形は内蔵データを使いました
予想どおり、2㎜カルトンは切れず、、、
(動作を反復すればいけそうですが、刃の消耗が激しそう)
でも、ケント紙と1㎜ぐらいまでの厚みなら
切り抜きできそうなことが分かりました
(1㎜はたぶん1回では切れません)
それにしても
手切りだとまず敬遠する形も
マシンを使えばあっという間
これなら簡単にエンボスを作れそうです
ちなみに3㎜の仏カルトンはというと、、、
1回の刃入れで1㎜程度のカットは入りました
柔らかいので、刃が入りやすいのでしょうね
材料が厚い場合は、カットガイドとして使えそうです
切り抜くだけじゃなくて
いろいろな機能も備わっているので
使いこなしたら何か新しいものができるかも
来週は別の会社に
レーザーカッターの内見に行く予定です
レーザーカッターとの比較で
カットマシンとどちらを選択するか
(あっ、もちろん懐事情も大いに関係しますが)
決めたいと思います
レッスンについて
現在、レッスンは1-3名さま以下で開催しています
ワンデーレッスンなどの1日講座(単発)は、個別にお問合せください。